白堊スポーツ - since 2004.09.18

母校・盛岡一高や岩手のスポーツ情報、読書感想、盛岡風景などをお伝えします。

県高総体結果

2011年05月30日 | 高校総体
■陸上 ※一高選手の結果 
・男子200㍍ ⑤宮崎幸辰 22秒29
・男子110㍍ハードル ⑥有原慧悟 16秒39
・男子1600㍍リレー 2位盛岡一 3分26秒01
・女子200㍍ ⑤松橋ひかる 26秒16
・女子100㍍ハードル 1位荒川沙絵 14秒69
・女子1600㍍リレー 2位盛岡一 4分6秒49
・女子砲丸投げ ⑥玉木里佳 9㍍32
・女子学校対抗 3位盛岡一 27点 
・女子トラック学校対抗 3位盛岡一 25点

・5月31日付岩手日報『スーパーキッズ飛躍』

1部女子100㍍ハードルで優勝した荒川沙絵(盛岡一1年)は、世界で活躍する選手の養成を目指す「いわてスーパーキッズ」の1期生。競技には中学時代から取り組んでいるが、高校ではハードルが7.6㌢高くなり、ハードル間の距離も50㌢長くなる。
「最初は戸惑ったけど、慣れた。高校に進んで走り込みなどいい練習ができている」と、わずか約2ヶ月で違いを克服した。
予選15秒08、準決勝14秒98と記録を伸ばして迎えた決勝。「最初から飛ばしてピッチを刻み、追い風(4.2㍍)でもあったので気持ちよく走れた」優勝タイムは14秒69.2位と0秒01差の大接戦を制した。

■ハンドボール優勝決定戦 ⇒ 試合経過 星取表
   不来方 30(14-10、16-15)25 盛岡一

      ・一高から優秀選手賞に2名選出!
                武蔵夏輝、大津恭平