箕面三中もと校長から〜教育関係者のつぶやき〜

2015年度から2018年度に大阪府の箕面三中の校長を務めました。おもに学校教育と子育てに関する情報をのせています。

楽しいから続ける

2023年11月15日 08時34分00秒 | 教育・子育てあれこれ
スポーツを生涯にわたって続けるためには、スポーツを楽しくするに限ります。

イヤなことは長続きしないからです。

その点で、学校での体育の授業のあり方が定まってきます。

上手い、下手はあったとしても、どの子も楽しめるように体育の授業は構成されていて、児童生徒が「やってみよう」とチャレンジする態度を身につけることが、体育の授業のねらいになります。

ところが、部活になると少し様子が変わってきます。

試合や大会、コンクールで勝つこと、賞をもらうことに力点が置かれやすくなります。

そこで、顧問やコーチと子どもとの人間関係が影響を受けます。

顧問やコーチによっては、勝利至上主義に傾きがちになります。

生徒を大声で怒鳴りつけ、ミスをした生徒をそしる。昔なら叩いたりしていることもありました。

こうなると、生徒は萎縮して、怒鳴られないように、殴られないようにするようになります。

これで、どうしてスポーツを楽しむことができるでしょうか。

いまでこそ、そういう指導者は減ってきましたが、子どもに体罰をしてケガをさせたという報道がいまだにあります。

ネガティブ思考で、自信がもてずに、やらされないとできない生徒になってしまいます。

スポーツは自分がやりたいからやるものです。楽しくて、もっと練習したいという気持ちが部活でもてれば、大人になってからでもそのスポーツを続けようとするでしょう。