
夏水仙の花が、ようやく開きました
一週間の仕事疲れの体を癒す為に(?)きょうは、ゆっくり静かに過ごそうと思います。

今朝、ふたつ目のスイカを収穫~!
皮が厚くて、見た目は悪いのですが・・「本当に甘くて美味しかった♪」

瓜も沢山収穫しました。
早速頂きましたが、完熟(?)していて、こちらも最高の味
午後3時半過ぎから

すずフェス(鈴鹿フェスティバル)

が開催&ケーブルTVで「生中継される」と知って・・・
ゆっくり静かに過ごそうと思っていたのですが・・・
賑やかそうな雰囲気に誘われて

見学に行ってきました♪
たぶん、ハンターの駐車場は「いっぱい」だと思って・・・
裏道を(アイリス方面に)

走っていたら、職場の洗浄パートさんに遭遇!
可愛いワンちゃんを抱いて、明るく笑って「何処へ行くの~?」と声をかけてくれました。

「弁天山公園に行こうと思って・・」

「そうなの?行ってらっしゃ~い

」

「

」
アイリスの駐車場も満車状態でしたが、何とか場所をみつけて「駐車」
急いで

弁天山公園

まで歩いていきました。

賑やかな音楽&熱気で、猛暑など「吹き飛ばされそうな感じ!」

「あれ~っ!Oッチ!」

「あっ、Oューコウ♪」
友人(高校時代の)とバッタリ会ってしまいました~

「今、娘が出演したとこなのよ」

「え~っ!もう少し早く来れば良かった~~(残念)」

「ほら、其処にいるでしょ」

「まあ、Oューコウにソックリ!可愛い~!」
友人のご主人様&娘さんに挨拶をして・・・

「もう帰るの?」

「うん」

「今度の番(友人達との通例の会食などを決める係り)は、誰だっけ?」

「私♪」
(3~4ヶ月に1度、友人グループで日帰り旅行&会食を行っています)

「楽しみにしているわ。また、連絡してね」

「

」

「

」

会場では、次々と素晴らしい踊りが披露されています。

ケーブルTVの司会者の方達&手話での進行係りの方です。

元・神戸小のグループです。

鈴鹿

めっちゃええやんず

の素晴らしい舞台です!
今年も

札幌・YOSAKOI ソーラン祭り

に出場

元気に踊って「鈴鹿をアピールしてきた」とのことでした

観客席の応援も「凄い

」