昨日が夜勤明け。
で、本日は久しぶりの連休。
急ぎではないがトイザらスに行く用事があったため本日それを済ませることに。

でも雨ですよ。
昨日夜勤明けでケンメリを綺麗にしたのは見事に台なし。
いや、逆に考えれば細かいホコリが洗い流されたかも・・・?
実際問題リヤスポ付近に溜まっていた花粉の塊は綺麗に流されて行った。
重みを増したボディカバーをトランクに入れてエンジンスタート。
始動は今日も一撃。
アイドリングを終えてから出発。
ワイパーの動きに感謝しながら目的地へ向かって出発。
246まで行くには多摩川沿いを行くより川崎街道を南下した方が速そうだ。
246手前で多少の渋滞を経験したくらいですんなりと目的地へ到着。

現行車の中にぽつんと一台怪しい車。
こんな雨の中おもちゃ屋に来る人は・・と思っていると駐車場が満車に近いくらいの来客数。
子供連れが大半の中、唯一おっさん単独での来店。

これを買うだけでレジで商品を持ってそこそこの時間立たされる35歳。
買う時も小さい子と保護者の人たちをかき分けて検品。
「これは塗装が・・・・おやここにチップが・・」
とブツブツ言いながら買ってる人がいたとかいないとか。
お店を出て246に入る。Uターンして来た道を戻ろうかと思ったがUターン路は渋滞。
仕方なく川沿いの道を使って戻ることに。
順調に走れていたのは最初だけで世田谷通り沿いに近づいたところで渋滞発生。
どうにもならないので、途中で山勘で脇道へ退避し別道で自宅を目指す。
渋滞回避が功を奏した・・と信じて家に到着。
駐車場に着いた頃には雨も上がっていたので、早速トランクから雑巾を取り出して
水滴を除去。
雨も完全に止んだわけではなく、多少降ってきたので適度のところで切り上げ再びカバーを・・

カバーびしょ濡れでしたorz
一生懸命拭いたのが水の泡、いや水の雫か。
カバーを掛けて紐を絞って、手にはトイザらスの手提げ袋。
次は晴れた日に遠出したいなあ・・と思いつつ家へ戻った。
で、本日は久しぶりの連休。
急ぎではないがトイザらスに行く用事があったため本日それを済ませることに。

でも雨ですよ。
昨日夜勤明けでケンメリを綺麗にしたのは見事に台なし。
いや、逆に考えれば細かいホコリが洗い流されたかも・・・?
実際問題リヤスポ付近に溜まっていた花粉の塊は綺麗に流されて行った。
重みを増したボディカバーをトランクに入れてエンジンスタート。
始動は今日も一撃。
アイドリングを終えてから出発。
ワイパーの動きに感謝しながら目的地へ向かって出発。
246まで行くには多摩川沿いを行くより川崎街道を南下した方が速そうだ。
246手前で多少の渋滞を経験したくらいですんなりと目的地へ到着。

現行車の中にぽつんと一台怪しい車。
こんな雨の中おもちゃ屋に来る人は・・と思っていると駐車場が満車に近いくらいの来客数。
子供連れが大半の中、唯一おっさん単独での来店。

これを買うだけでレジで商品を持ってそこそこの時間立たされる35歳。
買う時も小さい子と保護者の人たちをかき分けて検品。
「これは塗装が・・・・おやここにチップが・・」
とブツブツ言いながら買ってる人がいたとかいないとか。
お店を出て246に入る。Uターンして来た道を戻ろうかと思ったがUターン路は渋滞。
仕方なく川沿いの道を使って戻ることに。
順調に走れていたのは最初だけで世田谷通り沿いに近づいたところで渋滞発生。
どうにもならないので、途中で山勘で脇道へ退避し別道で自宅を目指す。
渋滞回避が功を奏した・・と信じて家に到着。
駐車場に着いた頃には雨も上がっていたので、早速トランクから雑巾を取り出して
水滴を除去。
雨も完全に止んだわけではなく、多少降ってきたので適度のところで切り上げ再びカバーを・・

カバーびしょ濡れでしたorz
一生懸命拭いたのが水の泡、いや水の雫か。
カバーを掛けて紐を絞って、手にはトイザらスの手提げ袋。
次は晴れた日に遠出したいなあ・・と思いつつ家へ戻った。