今日も今日とて雨後の処理。なんだかんだでケンメリに接する時間が確保できているのはありがたい。
ケンメリの下へ行くと刺激的なものを発見。鳥の落とし物。
霧吹きをかけて雑巾で擦ってを3回ほど繰り返して除去。この部分だけカバーが妙に綺麗になった。
カバーが擦れたのか線傷?ぽいものが😱
幸いなことに雑巾で拭いたら取れたので傷ではなかった模様。
テープを剥がして各部の雨だれを拭いたらお決まりの露払い。とはいえ昨日は未明から雨が上がって夕方に降ったのも霧雨程度だったのでエンジンルーム内を見ても水気はほとんど乾いていた様子。アイドリングの後にご近所一周。子供たちの通学時間帯のせいかいつも以上に周囲に気をつけて走る。
大通りでも信号点滅に突っ込んでくる人や自転車がいないか周囲を確認してから通過。
加速もそこそこに駐車場へと戻る正味5分ほどのドライブ。
曇天模様なので気にはなるけど、天気予報を信じて再びカバーのみ。しばらくは降らないようなのでとりあえずヨシ!ということで家へと戻った。