goo blog サービス終了のお知らせ 

ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

2022年07月24日 09時30分00秒 | レポート
昨日に引き続き後期型ミラーベース取り付け作業。


手持ちの前期と比較。
前期は電動ミラー用のコード穴が無い。

昨日のうちに一旦自宅へ持ち帰り、前期フェンダーに干渉する部分を切削。


本日は早朝から駐車場にてミラーベース交換作業を実施。
しかし再び干渉することがわかり、一旦家へ戻ることに。


正直なところ、ボンネット開けたり工具出しっぱなしでさっと戻りたいけど、そういう横着する時に限って盗人が現れたりしそうなので、ミラー無しの状態でボディカバーをかけておく。外したミラー類は車内へ。


家に戻って再度切削作業をしてその足でまた戻ってきて祈る気持ちで取り付けてみたところ無事にはまって一安心。


反対側もご覧の通り。


昨日の写真と比べてミラーの角度がわずかに変わったのがお分かりいただけるだろうか。
写真のアプリで見たところ5°の違い。個人的にはミラーに入っているスリットが地面に対して並行になるくらいのデザインなのでは・・・?と思いつつとりあえず装着できたことを素直に喜ぶ。


コックピットビュー。
あんまり変わってないような気もする・・・が、これまでの寝かせ気味だった状態より幾分か良くなったと思いたい。
ついでに走行して脱落や、ガタ付きが無いか確認。今のところ問題なさそう。万一何かあっても元に戻せるというのが嬉しいが、高速走行中にフェンダーミラーが脱落して後続車がそれを起因として事故を起こしたら・・と変な被害妄想はいつも続く。
ご近所一周コースの後に、改めてミラーを確認し、増し締めを行う。


ついでに駐車場の草刈りをば。
既に日が昇り始め、日向が徐々に増えてきて暑さにダウンしそうなので引き上げることに。

引き上げて自宅に戻ったところで、スマホをケンメリの中に置きっぱなしであることに気づき、炎天下となりつつある状況で改めて駐車場往復。いい汗かいたと思って午後はダウン。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする