今日は久しぶりに旧知の皆さんで集まりしょうか、なんてことでお出かけ。
昨日はプラグも磨いてバッチリ準備・・して雨に備えてみたり。
昨日は予報で雨で今朝には止んでいるとのこと。
起床して外を見るとどんよりした雲が居座っており一抹の不安を抱えながら駐車場へ向かう。
上空は曇っているものの、西の空は晴れている。きっと大丈夫だろうと言い聞かせ歩く自分の頭に冷たいものが。そしてさらには地面でバウンドしている様子が。
雨じゃない、霰だ。
駐車場に着き水分たっぷりのボディカバーを丸めて泣く泣くトランクへ。
そこへさらに雨アラレがポツポツ来始めてドキドキが止まらない。
マスキングテープを剥がしてウィンドウの水滴を拭きあげてアイドリング開始。
寒さで少しアイドリングが低くなりそうなのでアクセルを少し煽って回転を維持。
路地を抜けて大通りに出る頃には水温計の針も動き始めて一安心。暖房が効くのが心地良い。
環八に入り北上。目的地である彩湖道満グリーンパークを目指す。
懸念の天気も徐々に晴れ間が広がりお出かけ日和に。
下道で行く予定がナビに誘導され気付けば外環に入るコースに。
今更後戻りもできないので、慌ててETCカードを装着しちょっとだけ高速ドライブ。煤払いもできるからまあいいか。
和光北ICで降りてそのまま進むと目的地へ入るアプローチが見えてくる。
駐車場を周るように走っていくと場内はAE86他旧車勢がずらり。
「あれ?今日なんかイベントあったっけ?」
と困惑しながら進むと見慣れたシルエットが。
Fさんのケンメリである。
その隣はYさんのケンメリ。
駐車場ではどうやら他のクラブがイベントを開催しているようだが一般車の入場もOKのようで一安心。
車から降りてご挨拶。
そもそものきっかけは先月に集まろうとしたところその日だけ狙い澄ましたかのように土砂降りだったためそのリスケだった。ケンメリ3台のところに、
Fさんがお声がけしたヨンメリのKさん登場。この日初めましてだったので挨拶を交わしつつお車を拝見させていただく。
ボンネット裏の聖子ちゃん。
結晶塗装のカムカバーも素敵だが、ゆっくり走ろう聖子ちゃんもポイント。
そしてブルメタのケンメリ!
を持参されたtomAyanさん。
会場内で一番新しいスカイラインR34。
会場内で一番新しいスカイラインR34。
カタログから出てきたような仕様のR30はヨッコイさん。
そして勇ましい排気音で現れたあっきぃさん。
入ってくるとき動画で撮影していたがブログではお見せできないのが残念。
クラウングリルはアオシマのチューニングカーシリーズオマージュとのこと。
デラックスなバッジが堪らない。
白ケンメリ3台並んで見るの図。
そして先日の村山工場跡地でのイベントにいらしてたTさんのケンメリ登場。
隣のYさんと前期後期グリーンメタが並ぶ姿に皆さん大興奮。
HR30のToyochoさんは親子で登場。
時折太陽が隠れると一気に冷え込むものの予想より暖かくのんびり見知った皆さんとケンメリトーク。
Kさんヨンメリ、2ドア用のリヤスポイラーを加工して取り付けられており、昔作ったフジミのヨンメリを具現化されててびっくり。
旧車勢の多かった場内も気付けば一台また一台と出場していきお昼過ぎにはほぼほぼ我々だけに。ヨンメリの方も引き上げられてこの自由さが身内の気軽な集まりの良いところ。
午後には少し雲が出始めて、風が吹くと枯れ葉が舞う感じに。
残ったケンメリは全て2ドア車。
R31ワゴンも後から登場。
そしてケンメリーズの皆さんも一台、また一台と退散。
ほぼほぼ我々だけとなった駐車場で青空や土手の芝生を背景に撮影しつつも、風も冷たくなってきたのでキリのいいところで私も退散。
久しぶりの集いに各々満足して家路に。
帰りは北道を戻る形で再びの外環利用。
高速を走って大泉で降りる。
スマホのナビが違う方向を指すので、それに逆らうと見事に環八の右折待ち渋滞に巻き込まれた。
どうやらナビの指示ではその渋滞を回避するルートを選択してくれていた模様。
にわか知識を信じたばかりにこのザマである。
また環八井荻トンネルでは事故からの火災も発生したとかで渋滞が。
早めに上がっても事故渋滞は避けられない。
事故現場前で車線が規制されているので、車線変更しようとするも絶対前に入れないマン(年寄り)とすり抜け隙間に捩じ込むバイクマンに眉を顰めつつ、ようやく渋滞を通過。
プラグの被りをとるように低いギヤで回転数を高めつつ走る。
ようやく見知ったエリアまで戻り後は勝手知ったる地元道。
ささっと走って無事に駐車場に到着。
皆さんにお会いできた興奮と、新しく知り合いになれた方々との出会いに浸りつつボディカバーをかける。
情報量が多すぎてレポートまとめるのに一週間かかってしまった。