本日は代休につき、オイル交換でも・・と予定していたのが台風2号の接近により敢え無くオジャン。
午前中廃車に・・いや歯医者さんに行ってきてその帰りみるみる空が明るくなってきた。
風は非常に強く、団地と団地の間ではビル風効果により風力が増し、傘を挿していたら持って行かれるレベルだったが、
幸いにして雨は降っていなかったので髪型が変形するだけにとどまった。
で、帰宅して頃には雨は上がり、雨だと思っていたものも木々についていた雫が風で飛んでいたものと判明。
早めの昼食を済ませた後、ケンメリの元へ向かう。
階下の駐車場とは言え、思い切り風が吹きこんでおりボディカバーはぴったりと車体に張り付いている。
カバーをはぐって飛ばされないように奮闘しながら丸めてトランクへ。
いつものリヤスポ周りの水たまりは既に乾いたか飛ばされたようで、残っているのは砂利ばかり。
それらをはたいて落としてカバーをトランクへ。
カバー越しに濡れている箇所を雑巾で拭き上げ、トランク、ボンネットを開けて滴る水滴を雑巾で吸い取る。
オイル交換の予定が日に日に伸びてしまい、エンジンが期限を損ねないよう、ヘッドカバーを磨く。
助手席側のドアを開けてサイドシル付近の水たまりも除去。
土日の雨模様だと、上に屋根があっても相当量の水が落ちてきたことが推測できる。
ひと通り拭き上げてエンジン始動。
先週動かして以来だが目覚めは好調。
アイドリングを終えて川沿いの道へ向かう。
駐車場を出ると、もろに強風が車体へ当たる。
全開にした窓から小砂と一緒に風が吹き込む。
信号が変わり、見通しの良い道へ出たところで、2速、3速のまま5000回転、6000回転。
唸り声みたいな音が聞こえるが速度は底まで出ていない(はず)
先頭の車両が見えたところで、アクセルを緩めて衝突しないようバックミラーを確認して強めのブレーキ。
ギヤを落としてスローダウン→停止。
風はモロに向かい風だが、こうして走る分には影響はない。
いつものご近所一周より少しだけ遠回りして、先ほど徒歩で言った歯医者さんの近く前行ってからUターン。
来た道を再び加速してブレーキ。
自宅へと戻る。
5分そこそこの露払いドライブ。
モールから水滴は飛んでこなかったが、ガラスランの隙間の水が飛んだのか、先ほど拭き上げたところに新たな水滴。
駐車場に入り、天井の鉄板の隙間からの陽光に目を細めながら車庫入れ完了。
ぶつけたら眩しくて見えなかったと言い訳しようと思ったがその必要はない。
ケンメリから降りてから再び雑巾を持って周りを磨く。
細かいところに残っていた水滴が顔を出している。
そんな中、気になる箇所を発見。
あれ?
このピラー部分なんか変。
分かりやすいよう大きめの画像を添付したがおわかりになるだろうか。
ぶつぶつが出来ているのである。
この部分はルーフパネルと、クォーターパネルのつなぎ目で思い切りパテが載ってる箇所だったはずだが、何故にこのようなブツブツが・・・・?
先週も雨の中走って、帰ってから雑巾がけをしたわけだが(暗かったとは言え)こんなブツブツがあったら気づくはず。
何かの拍子にここにだけ塗料の飛沫が付いた・・と言うわけでもなさそう。
すっきりしない心とは裏腹に空模様はみるみる晴れ模様。
風が強いが、雨はすっかり上がり、地面の水たまりも徐々に小さくなっている。
各所を拭き上げた後はカバーをかける。
風の強さは先程より増しているようで、しっかり抑えながら手早く掛けて留め紐を縛る。
濡れたカバーが車体にぴったりくっついて、こちらもこちらでサビの発生に繋がりそうだなああと懸念しながら、ケンメリを後にした。
午前中廃車に・・いや歯医者さんに行ってきてその帰りみるみる空が明るくなってきた。
風は非常に強く、団地と団地の間ではビル風効果により風力が増し、傘を挿していたら持って行かれるレベルだったが、
幸いにして雨は降っていなかったので髪型が変形するだけにとどまった。
で、帰宅して頃には雨は上がり、雨だと思っていたものも木々についていた雫が風で飛んでいたものと判明。
早めの昼食を済ませた後、ケンメリの元へ向かう。
階下の駐車場とは言え、思い切り風が吹きこんでおりボディカバーはぴったりと車体に張り付いている。
カバーをはぐって飛ばされないように奮闘しながら丸めてトランクへ。
いつものリヤスポ周りの水たまりは既に乾いたか飛ばされたようで、残っているのは砂利ばかり。
それらをはたいて落としてカバーをトランクへ。
カバー越しに濡れている箇所を雑巾で拭き上げ、トランク、ボンネットを開けて滴る水滴を雑巾で吸い取る。
オイル交換の予定が日に日に伸びてしまい、エンジンが期限を損ねないよう、ヘッドカバーを磨く。
助手席側のドアを開けてサイドシル付近の水たまりも除去。
土日の雨模様だと、上に屋根があっても相当量の水が落ちてきたことが推測できる。
ひと通り拭き上げてエンジン始動。
先週動かして以来だが目覚めは好調。
アイドリングを終えて川沿いの道へ向かう。
駐車場を出ると、もろに強風が車体へ当たる。
全開にした窓から小砂と一緒に風が吹き込む。
信号が変わり、見通しの良い道へ出たところで、2速、3速のまま5000回転、6000回転。
唸り声みたいな音が聞こえるが速度は底まで出ていない(はず)
先頭の車両が見えたところで、アクセルを緩めて衝突しないようバックミラーを確認して強めのブレーキ。
ギヤを落としてスローダウン→停止。
風はモロに向かい風だが、こうして走る分には影響はない。
いつものご近所一周より少しだけ遠回りして、先ほど徒歩で言った歯医者さんの近く前行ってからUターン。
来た道を再び加速してブレーキ。
自宅へと戻る。
5分そこそこの露払いドライブ。
モールから水滴は飛んでこなかったが、ガラスランの隙間の水が飛んだのか、先ほど拭き上げたところに新たな水滴。
駐車場に入り、天井の鉄板の隙間からの陽光に目を細めながら車庫入れ完了。
ぶつけたら眩しくて見えなかったと言い訳しようと思ったがその必要はない。
ケンメリから降りてから再び雑巾を持って周りを磨く。
細かいところに残っていた水滴が顔を出している。
そんな中、気になる箇所を発見。
あれ?
このピラー部分なんか変。
分かりやすいよう大きめの画像を添付したがおわかりになるだろうか。
ぶつぶつが出来ているのである。
この部分はルーフパネルと、クォーターパネルのつなぎ目で思い切りパテが載ってる箇所だったはずだが、何故にこのようなブツブツが・・・・?
先週も雨の中走って、帰ってから雑巾がけをしたわけだが(暗かったとは言え)こんなブツブツがあったら気づくはず。
何かの拍子にここにだけ塗料の飛沫が付いた・・と言うわけでもなさそう。
すっきりしない心とは裏腹に空模様はみるみる晴れ模様。
風が強いが、雨はすっかり上がり、地面の水たまりも徐々に小さくなっている。
各所を拭き上げた後はカバーをかける。
風の強さは先程より増しているようで、しっかり抑えながら手早く掛けて留め紐を縛る。
濡れたカバーが車体にぴったりくっついて、こちらもこちらでサビの発生に繋がりそうだなああと懸念しながら、ケンメリを後にした。
謎の皮膚病の件ですが、
ひょっとして最近
ワックスを変えたり、
掛けた後に
水分が付着したりしなかったでしょうか?
私もつい最近足車に同じ症状が出て、青空駐車なので
松ヤニか何かかと思ったんですが水拭きすると
すぐ取れるので、ワックスがカーシャンプーで
流され切れず固着して残ったものかなと思います。
パテの上にある事を心配されていましたが、私の
足車は一応無事故車で塗装も純正のままなので
パテは関係ないかと思われます。
ご無沙汰です。
ワックスは変えるどころか全然使ってなかったり・・・(汗)
昨日雨上がりで見てみたら、やはり梨地状の部分があったので、完治しているわけではなさそうでした。