ケンメリレポート from ケンメリパラダイス

C110型スカイライン 通称”ケンメリ”にまつわるブログです。
ケンメリに乗ったり触ったりしたら更新してます。

岡谷スカイラインミュージアム 2009

2009年04月26日 21時29分42秒 | イベント
午前2時30分。

携帯電話の電子音で飛び起きてすかさず音を止める。
さすがに鳴りっぱなしにしてるのは近所迷惑だ。

風呂の残り湯で寝癖を直しつつ顔を洗う。
抜き足差し足忍び足で自宅を出て駐車場へ向かう。

雨でしっとり濡れたボディカバーのケンメリ。
丸めてトランクに入れるときにもその重さはかなりのものだった。
エンジンを始動し、アクセルを軽くあおりながら即座にギヤを1速へ。
ゆっくりと動いて駐車場を出る。
時間が時間だけにここでのアイドリングはできないため。

通りに出てアイドリングをしていると携帯にメールが入る。
本日岡谷行きでご一緒する鉄仮面さんからだ。
どうやら中央道で車が事故っているとの情報。
こちらもそうならないように慎重に行こうと改めて思う。

水温計が動き始めたところでゆっくり発進。
遠出の為に前日なりに準備をしておけばよいものの、何をトチ狂ったのか
昨日は夜勤明けで帰宅後、なぜか昼間からビールを飲んでしまう。
当然運転などできるはずもなく、夜勤明けというのも手伝ってあえなくダウン。
それでいて、2時半に起きるのに十分な睡眠をとったかというとそうでもない。
まずはゆっくり動きつつ、途中のガソリンスタンドで燃料補給。
調布ICより中央道に乗り、まずは集合場所である談合坂を目指す。



雨というか、霧雨。
同じ高速道路でも地面が乾いてる部分と湿ってる部分を交互に見ながら走っていく。
先日の法改正の恩恵により、高速料金が千円になったのがありがたいが、普段運転しない(自分もそうだが)、運転に不慣れな人まで大挙して押し寄せてくる予感もあった。
そんな予想を汲んで、今回は4時に談合坂を出発する計画をお馴染みジャパンのtomayanさんが提案。
4時前に間に合うように談合坂SAを目指した。

事故車は既に処理が済んでいたのか警察車両やレッカー車、はたまた事故渋滞などは見受けられなかったが、ヘッドライトに照らされた正面は霧、あるいは雲の中を思わせるほどで、慎重な運転を余儀なくされる状況。
走行車線をのんびり走り、談合坂に差し掛かるころには本当に雲の中にいるような
(それでも前を走る車のテールランプは見えるけど)
状況で、サービスエリアに到着した。



既に皆さんご到着の様子。

tomayanさん
あっきぃさん
鉄仮面さん

そして当方の4台で岡谷を目指す。

トランシーバを介しながら談合坂を4台のスカイラインが出発。
いつもであれば途中で双葉SAに立ち寄るところだが、時間節約のため諏訪SAまで
直行することに。
途中雨が降ったり、晴れ間が見えたりと天候の変化を体感しながら、4台は進む。
空が徐々に明るくなり、ワイパーの出番も減ってきたかと思いきや、諏訪についたころには・・・



もっとも雨が激しくなっていたorz
天からの雨に加えて、当方の蛇口も破裂しそうだったため、諏訪SAに入るなり単独でトイレへダッシュ。
まったく協調性のかけらもない。

こちらがすっきりして平和を満喫していると皆さんが傘を持ってやってきた。
傘が必要なくらいの雨量だったが、傘を捜していたら恐らくはわざと雨に濡れなければならない事態も起こりえたかもしれない(あほか)

毎回ここでのんびりしすぎて出足が遅れる・・ことを懸念して、ここでは朝食を
買い込んで、食べるのは現地でということに。

再び諏訪SAを出発し、長野自動車道へ入り岡谷ICで降りる。
信号待ちでちょっと離されるももう何年も通った道。というか一本道なので
迷いようもないのだが。
やまびこ山公園に入り、カーブを上っていくと・・・・渋滞。

え?



ここまで朝駆けしてもこれだけの渋滞があるとは・・
と落胆していたがどうやらそうではなく駐車場が開いてないようだ。



我々が最後尾だったのが次第にスカイラインが後続に増え始める。
次第にはトレーラー(イベント関係者)も集まり、エンジンを切って外に出て談笑。
しかし雨がぱらつきどちらかというと晴れの日を想定した軽装だったのと
空腹が襲ってきたので先ほど諏訪SAで買い込んだ弁当を食べることに。


笹の葉の香りが車内に広がる。
車内でもぐもぐ食べているとふと立ち話していた皆さんや他の方たちが急に車の中に戻りだす。

お、動き出すのか?

と箸をおいてセルに手を回そうとするがどうやらガセだったよう。

お弁当を食べ終え、食後のそばどら焼きを平らげたところで前方からエンジンの
始動音が響いてきた。
やっと入場できそうだ。


7時を回ったところでやっと駐車場へ。
入り口付近で1時間弱待たされたことになる。
おかげで朝食を済ませることができたが、今度はさらに強い雨が降ってきた。
駐車場に各々車を入れるも、誰も外に出ることができず(あえて出ようという状況でもないので)
しばしの仮眠となった。


運転席のフルバケから助手席のリクライニングシートへ移動して横になる。
屋根にたたきつける雨の音を聞きながら久しぶりのケンメリ土砂降り体験。
ちょっとした食休みを経た後、周囲の話し声で目が覚める。
どうやら雨が上がったようで、来場者もかなり増え始めギャラリーもちらほら。
みずにぬらさないステッカーが好評のようだが現状はどっぷり濡れてしまっていた。

開館時間までまだまだ時間があるのと、なにやら晴れ間が覗いてきたのですかさず洗車モードに。
と言ってもトランクから雑巾を取り出して水気を取るだけだが・・・
しかし雑巾を二回絞ったところで手がしびれるくらいに冷たく、あえなく断念。
そんな当方を見かねてtomayanさんが手袋を貸してくださった。ありがたや!


なんとか水気を落として一安心。
晴れ間も出てきて徐々に気温も上がってくる予感。



雨が上がってハイチーズ。
そして階段を上がって上からもパチリ。



第一駐車場はあっという間に満車に。

山を登って博物館館内へ・・・行く前に周りのフリマを散策。
ミニカーに部品にスカイライン関係の品物がずらり。
しかし天気はまた変わり雨がぽつぽつ・・・・

商品が濡れないようにと、奮闘する出展者の方たちの苦労がしのばれる。
風も出てきてテントが舞いそうになるシーンも。

博物館の中はケンメリ関係は去年と変わらずのようで・・・

というか、その前とも変わってない様子。

というわけで、たまには変わったものを。



斬鉄剣で切られたV35・・・
って、今回の特集はR32だった気もするがそういう意図に思い切り反した写真でした。

館内を一周して外に出る。
早めの撤収と言うことで駐車場に戻ると・・・


なーに、かえって汚れが落ちるorz
一生懸命拭いたのが無駄になった気がしなくもなく、そういえばあっきぃさんとかは
「また雨降りますよ(笑)」
と言ってたような・・・


く、悔しくなんかないですよ!?

涙目になりながらプリンスミュージアムを後にする。
駐車場もちらりと見るもケンメリの姿は見つけることができず、朝方に見かけたノーマルフェンダーのサファリブラウンのハコスカが見たくて探してみたが既にいなくなっていたようでがっかり。

岡谷ICから再び高速に乗り、当方だけ単独で一度諏訪ICで降りる。
tomayanさん達は諏訪SAで待機、当方はおぎのやでお土産を買うためだ。

ここでほぼ必ずと言っていいほど社の鈴を買って帰る。

単独なので目的を達成後、メールでtomayanさん達に連絡を入れて途中で合流する算段。
諏訪ICから乗った自分と、諏訪SAを出発したtomayanさん達とどのあたりで遭遇するかと楽しみながら走っていく。

双葉SAに入る前には無事合流して再びツーリングを楽しむ。
しかし途中でバイクが覆面パトカーに止められてるシーンを目撃したりして
あまりスピードを出し過ぎないように自省する。

双葉SAでガソリンを入れて再び出発。
このころには天気はすっかり回復し、窓を閉めていると暑いくらい。というか暑い。
この気候でイベントが楽しめたらよかったのに・・と誰もが口にする。
順調に走って(それでも車の数はかなり増えていたけど)談合坂に到着。

ちょっと遅い昼食となる。

これまたここに来たらほぼ必ず立ち寄っているレストランへ。

皆でほうとうに舌鼓。


食後にかようなものまで食べてメタボ一直線。
車の軽量化よりドライバーの軽量化が必要のようです。


食事を終えてのんびりしたくなる陽気だが渋滞を懸念して早めに撤収。

すばらしい天気で帰路に着く。

談合坂SAを出て高速に戻ると既に車の量はかなり増えており、小仏トンネルに差し掛かったところでついに渋滞発生。


睡魔との戦いも始まりつつあったが、無事に渋滞も抜けることができた。


八王子料金所を過ぎて石川PAで最後の休憩。
各々解散となる。

引越し前は高井戸ICまでひとっ走りだったが、今は調布ICで降りて自宅へ向かう。
降りてから少々渋滞に巻き込まれるも、予定通り夕方には帰還。

お疲れ様でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出産祝いを届けに・・・ | トップ | 240ツーリング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント」カテゴリの最新記事