![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1d/cd904d9e9359a607be5ec78e9a6aa7bf.jpg)
中央通りの日本橋二丁目交差点が見えてきました。交差点前には「日本橋高島屋」の百貨店の巨大な建物が建っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f1/9164b67b549e20e36bfdb09104a66650.jpg)
この日は土曜日だったのでビジネスマンの人たちの姿は全く見かけなかったのですが、日本橋高島屋周辺は買い物客の人たちで賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c4/d3dff1dad775547ddb926b41f6e667dd.jpg)
日本橋高島屋の建物を見上げて撮影しました。1年ほど前、百貨店の建物全体が工事用シートで覆われ、改修工事が実施されていたのですが、終わったみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/e3b1c9aa2a0066b0f3f76ade4ff1d3c2.jpg)
日本橋二丁目交差点前には、丸善日本橋本店が設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a4/c0a686f4617bdca87d7af75b45d55142.jpg)
現在、日本橋高島屋周辺の日本橋二丁目地区では、東京都内でも最大級の規模の再開発工事が進められています。高島屋の建物も取り壊す案があったそうなのですが、保存されることになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7f/5ca9ccc0f20663df15c6a4fa454b5f7f.jpg)
日本橋高島屋の北側で建設工事中の「日本橋二丁目地区北地区」の高層オフィスビルを見上げて撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/45/773586b472977bdbde9854e80b348b5c.jpg)
高島屋日本橋店の建物は、2006年(平成18年)に「東京都選定歴史的建造物」に選定されていて、2009年(平成21年)には、本館が国の重要文化財に百貨店として初めて指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/c1807bf7618fffb2460198dc001cb372.jpg)
高島屋日本橋店の前を通り抜けていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/87/811dada1311fdf53e704509945b679d3.jpg)
中央通り(国道15号線)側に面した玄関口をズームで撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1b/1fad0bba1c1e57cd32377bf27728ca67.jpg)
日本橋二丁目地区北地区の建設中の高層ビルは、すでに高さが100メートル以上まで達しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c9/36c66b00471757226aedd9183d26f845.jpg)
日本橋二丁目第二交差点を通り抜けていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7a/30336784484911670ece098d4782fc32.jpg)
日本橋二丁目地区の再開発工事ですが、北地区は既に新しい高層オフィスビルが建設されていますが、北地区と日本橋高島屋の間に挟まれている「南地区」については、まだ古いオフィスビルが残されている状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a8/369e09d1920f5ea523045f1b64ae07cc.jpg)
前方に日本橋交差点が見えてきました。日本橋界隈の中では、最も人通りが多い場所となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5d/381f0c01e770b9acf5ab0b1ec11fec02.jpg)
日本興亜損保ビル前から見上げて撮影した日本橋二丁目地区北地区の高層オフィスビルの全景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/540b7566a847fe92adedc91570990669.jpg)
土曜日で買い物客が賑わっている最中であっても、工事が続けられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/72/57cdee35dea00b748d7dc5010e6176ba.jpg)
中央通り(国道15号線)と永代通りが交差している日本橋交差点が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/79/9a8fd2f70d391bc4b66793ef90f7bf16.jpg)
日本橋交差点の全景を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f5/ba3131d49df82c142d47608863da9659.jpg)
永代通りの八重洲一丁目交差点前から見上げて撮影した日本橋二丁目地区北地区の高層ビルの全景です。これで銀座や京橋の散策は終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ec/7f99829d273a53c82631e2be113c0293.png)