緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

初冬の東京シティビュー:北西~北方向(新宿駅~四ツ谷駅方向)

2014年12月18日 08時01分00秒 | 城南・港区全域


山手線の内側、新宿区西側の住宅密集地帯の街並みを撮影しました。正面に写っている建設中の高層タワーマンションは、富久町の「富久クロス コンフォートタワー」です。




渋谷区の神宮前地区、表参道周辺の街並みを撮影しました。




青山霊園の緑地帯内を東西方向に通過している「青山陸橋」周辺を撮影しました。周辺は、南青山地区の閑静な住宅密集地帯となっています。




JR四ツ谷駅の南側に広がっている「赤坂御用地」の広大な緑地帯周辺を撮影しました。赤坂迎賓館の周辺も、紅葉が始まっていました。




東京北東部から埼玉県南部一帯にかけて、何処までも住宅密集地帯の街並みが広がっています。関東平野の人口は3400万人に達していて、世界最大の都市圏が形成されています。




赤坂御用地の緑地帯の北側には、JR市ヶ谷駅前に広がっている「陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地」の建物群です。駐屯地内には「防衛省本庁舎」の建物や通信アンテナが設置されています。




東京ミッドタウンの敷地の南側の一角では、何か再開発工事が行われていました。




東京ミッドタウンの全景を撮影しました。前述の、防衛省(以前は防衛庁)が市ヶ谷に移転する以前は、ここ六本木に防衛庁本庁舎が設置されていました。




2000年(平成12年)に、当時の防衛庁本庁舎が市ヶ谷へ移転します。その後取り壊し工事が行われて、しばらく更地状態だったのですが、2004年5月から再開発工事が始まりました。




その後、2007年4月に開業しました。高さ248メートルの「ミッドタウンタワー」を中核とした、複合施設が整備されています。




東京ミッドタウンの北側は、千代田区の永田町地区や霞が関地区が広がっています。これで屋内展望台の中を一周して来たことになります。




紅葉が進みつつある皇居の緑地帯の手前側に国会議事堂が建っているのですが、残念ながら山王パークタワーの高層オフィスビルの後ろ側に隠れてしまっています。




六本木ヒルズと東京ミッドタウンの間に広がっている市街地を見下ろして撮影しました。




東京ミッドタウンの敷地西側一帯の赤坂八丁目地区の街並みを撮影しました。




遙か北側の、JR池袋駅一帯の高層ビル群を撮影しました。




午前11時前の時間帯だったので、太陽が南側から照りつけてきました。ビル群が作り出す影の形が全て同じ方向を向いていますね。




この日の関東平野は雲一つない快晴の青空なのですが、新潟県を始めとした日本海側は大雪の天候となっていました。




日本海から吹いてくる寒気が谷川岳などにぶつかって新潟県一帯に大雪を降らせた後、乾いた北風が関東平野に吹いてくるのですね。




これから、屋上展望台「東京スカイデッキ」へ向かいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の東京シティビュー:西~北西方向(渋谷駅~新宿駅方向)

2014年12月18日 08時00分00秒 | 城南・港区全域


六本木ヒルズの敷地西側を通っている六本木通りと、首都高速3号渋谷線の道路高架橋を見下ろして撮影しました。周辺は中層マンションや住宅などの住宅密集地帯が広がっています。




首都高速3号渋谷線は、東名高速道路と一体化される形で世田谷区の用賀ICと都心部を結んでいるので、非常に交通量が多かったです。




渋谷駅の駅前繁華街一帯の高層ビル群をズームで撮影しました。現在、東急やJR渋谷駅そのものの再開発が行われていて、今後数年以内に3棟前後の高層ビル群が出現することになります。




奥に見える「大橋ジャンクション」の高層ビル群と併せて、渋谷駅周辺の高層化も進んできています。




渋谷駅の北側一帯、渋谷区の神宮前地区や渋谷地区の市街地一帯を撮影しました。NHK放送センターや代々木体育館の建物群が小さく見えます。




シティビューより北西方向(JR新宿駅方向)です。城西一帯の緑地帯群の綺麗な紅葉を上から眺めることが出来ます。




新宿駅西口側の高層ビル群の全景を撮影しました。高度経済成長期まで活用されていた「淀橋浄水場」の跡地に再開発によって生まれました。




新宿の高層ビル群の南側に広がっている「明治神宮」「代々木公園」の緑地帯の全景を撮影しました。こちらの紅葉が始まっていますね。




六本木ヒルズの敷地北側に広がっている「都営青山霊園」の緑地帯を見下ろして撮影しました。園内のイチョウ並木や咲くな並木の紅葉が始まっていました。




青山霊園は4月の時期になると桜のトンネルを散策することが出来ますが、秋の時期もすごく綺麗だと思います。




青山霊園の緑地帯に併設されている在日米軍基地「麻布ヘリポート」を見下ろして撮影しました。ここは敗戦時まで日本軍の記事であり、占領時に接収されて、現在も米軍基地として活用されています。




六本木ヒルズの敷地西側の脇を通っている六本木通りを見下ろして撮影しました。




北西側から北側(JR四ツ谷駅方向)を眺めていきます。




広大な関東平野の北側一帯も、雲一つない快晴の青空が広がっていました。北関東の地平線までが見えるようですね。




新宿駅東口の繁華街の更に東側に広がっている「新宿御苑」の緑地帯をズームで撮影しました。こちらの色鮮やかな紅葉が始まっていました。




渋谷駅前から赤坂見附方向へ伸びている国道246号線(青山通り)沿いのビル群周辺を撮影しました。神宮外苑のイチョウ並木道は綺麗な黄葉でした。




六本木通りの北側、六本木七丁目地区の市街地を見下ろして撮影しました。繁華街のイメージが強い六本木地区ですが、それはごく一部で、閑静な住宅密集地帯が大部分なのですね。




2007年4月に開業した「国立新美術館」の建物を見下ろして撮影しました。美術館の建物の正門周辺も紅葉が始まっていますね。




「政策研究大学院大学」のキャンパスの建物を見下ろして撮影しました。隣接している国立新美術館と併せて、東京大学生産技術研究所、同物性研究所跡地に再開発によって建設されました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする