![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/a5b4468da6b296f15216c9abd9cf7893.jpg)
国道1号線(桜田通り)の「霞が関一丁目交差点」前にやってきました。東京地下鉄丸ノ内線の霞が関駅のA1出口前を通り抜けていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/5bf596700f33e1344c7ae6841192688e.jpg)
霞が関一丁目交差点から西側へ向かって伸びている「霞が関坂」の全景を撮影しました。この坂を登って行っても、国会議事堂前に向かうことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/58092623a15946667cc37801d84dab19.jpg)
霞が関一丁目交差点前から撮影した「外務省本庁舎」の建物群の全景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c8/71b4d442ffe98c512e540435baf8762f.jpg)
交差点前から振り返って、霞が関二丁目交差点方向を撮影しました。奥には財務省本庁舎や霞が関コモンゲートの高層オフィスビル群が林立しているのが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d5/a8e1c54f937682614128d7e28c14a641.jpg)
しばらく歩くと、前方に桜田門交差点と「警視庁本庁舎」の建物が見えてきました。桜田門から北側一帯は、皇居の広大な緑地帯が広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ac/abeb9a0529104d2ca933a204a5b71ae8.jpg)
「東京高等・地方・簡易裁判所合同庁舎」の敷地前を通り抜けていきます。元旦の散策だったので、裁判所の周辺は人通りは全くありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/07/7128660eb7d1123f9dbc694465c9b844.jpg)
車の交通量が全くない国道1号線(桜田通り)を北へ向かって散策していくと、前方に皇居の桜田門が小さく見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0e/eb1dd248104f26a6a26632f9df2c5f1a.jpg)
南東側から撮影した「警視庁本庁舎」の全景です。1980年に建設された新庁舎で、地上18階・地下3階建ての規模となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/61041ed95a339b79d95b275e6bf8838d.jpg)
警視庁本庁舎の建物に隣接して建っている「警察総合庁舎」の建物ですが、現在は改修工事が行われていて、工事用シートで建物全体が覆われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/62/07e1a100270c742e21bc8bba815675d9.jpg)
裁判所合同庁舎の敷地北側に建っている「法務省赤レンガ棟」の建物が見えてきました。法務省の1994年までの旧本館であり、「中央合同庁舎第6号館赤レンガ棟」とも呼ばれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ab/c3ddf8c0f12bedf4a342180b8df24e24.jpg)
現在の法務省の主要庁舎は、赤レンガ棟の東側に建っている「中央合同庁舎第6号館」となっていて、この赤レンガ棟は国の重要文化財に指定されている建物となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fb/070dc3b0be45b9e50fda854d55db3eda.jpg)
北東側から撮影した「中央合同庁舎第2号館」の全景です。 総務省・消防庁・国家公安委員会・警察庁・運輸安全委員会・海難審判所の組織が入居しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/5c47dde889a40b706491c839f6b5c945.jpg)
法務省旧本館の赤レンガ棟の正面玄関前にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/d963f7dcc1376b33f20427627382a4c0.jpg)
正面玄関前から赤レンガ棟の建物を撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d1/2adac8142a79998e80e97b30f2b032aa.jpg)
前方に国道1号線(桜田通り)と国道20号線(甲州街道)が分岐している桜田門交差点が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ea/c059d4db8628d8abc4fd817caa609cf2.png)