人の気配が全くない元旦の国立劇場の敷地内の散策を続けていきます。
国立劇場の敷地北側は、独立行政法人日本芸術文化振興会別館の建物などの敷地が広がっています。
国立劇場の建物の北東角には、休憩所が整備されているので休憩します。
休憩所前から、建物東側に整備されている車止め部分を撮影しました。
休憩所前から建物前の駐車スペースと庭園の全景を撮影しました。
北側から撮影した正面玄関の全景です。
同じ場所から正面玄関前の駐車スペースを撮影しました。
国立劇場の敷地北側の通路を撮影しました。伝統芸能情報館や国立劇場演芸場方向へ向かうことが出来ます。
休憩スペースの全景を撮影しました。
敷地北側に併設されている別棟の建物を見上げて撮影しました。
国立劇場の敷地東側の庭園内を散策していきます。
黒松の木々以外にも、赤梅や白梅の木々も植えられています。
国道20号線(甲州街道)の歩道前に戻ってきました。
北東側から撮影した日本庭園の全景です。
国立劇場の敷地を出て、皇居の半蔵門方向へ向かいます。
しばらく歩くと皇居の半蔵門が見えてきました。これで元旦の霞が関の散策は終わりです。