緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

環状第2号線 黎明大橋の進捗状況 2016年2月16日

2016年02月21日 06時01分00秒 | インフラ整備・道路


環状第2号線「黎明大橋」:工事進捗率97% 2016年2月16日
環状第2号線の湾岸区間、勝どき地区と晴海地区の間を流れている「朝潮運河」に架橋工事が行われている「環2朝潮運河橋梁(仮称)」ですが、中央区が公募した結果、先日に正式名称が「黎明大橋」に決定しました。

朝潮運河橋りょう(仮称)→正式名称「黎明大橋」
形式 ポストテンション方式PC3径間バルブT桁橋
橋長 94.5m(内回り側道部は94.49m)
幅員 37.7m

プレスリリース:中央区発表の報道資料 2014年9月30日
環状第2号線に架かる橋りょうの名称が決まりました



新月島運河に架橋されている「新島橋」から撮影した、環状第2号線の「黎明大橋」の道路橋梁です。晴海地区と勝どき地区の間の朝潮運河の上に架橋されています。




朝潮運河に架橋されている「朝潮小橋」前にやってきました。ここから環状第2号線の黎明大橋の道路橋梁を綺麗に見渡すことができます。




黎明大橋の東側、晴海五丁目交差点方向へ向かってまっすぐ伸びていく環状第2号線です。晴海地区内では地上区間となっています。




道路橋梁内には工事用車両や工事関係者の人たちが入っていて、何か作業が行われていました。




朝潮小橋の中央部から黎明大橋の道路橋梁の全景を撮影しました。




黎明大橋の手前側には「朝潮水門」が設けられています。




西岸側に建っている「月島倉庫」「泉興産月島倉庫」の建物群です。これらの跡地に3000戸以上の高層タワーマンション群を建設する「勝どき東地区再開発」計画が上がっています。




高層タワーマンション群が次々と建設されている湾岸地区ですが、まだまだ老朽化が進む湾岸の倉庫群や、広大な空き地が至る場所に広がっています。




南東側から黎明大橋の道路橋梁の全景を撮影しました。




東京港の倉庫群と、再開発によって生まれた高層タワーマンション群が混在する街並みの湾岸部ですが、まだまだ再開発の流れは続きそうですね。




朝潮運河の東岸側(晴海側)も遊歩道として整備されています。すぐそばは2020年のオリンピックの選手村予定地なので、この辺りも綺麗な景観になってほしいです。




ズームで撮影してみると、高波や津波抑止のための移動型防潮堤が整備されています。この界隈を歩くと、いろいろな場所で見つけることが出来ます。




東西方向に通る黎明大橋橋梁と、晴海地区内を南北方向に通る「黎明橋公園通り」との立体交差部前にやってきました。




完成したばかりの住友不動産の高層タワーマンション群「ドゥ・トゥール キャナル&スパ」の敷地内から黎明大橋の道路橋梁の全景を撮影しました。北東側から、の構図です。




敷地前の遊歩道から朝潮運河と新月島運河の合流部分を撮影しました。横方向が朝潮運河、前方に伸びているのが新月島運河でT字路のようになっています。




北側から撮影した黎明大橋の全景です。背後には「ザ・トーキョータワーズ」の巨大な壁のような高層タワーマンション群が林立しています。




勝どき六丁目地区内の一般道路に降りることができるアプローチ部分をズームで撮影しました。




黎明大橋の地図です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環状第2号線 勝どき陸橋の進捗状況 2016年2月16日

2016年02月21日 06時00分00秒 | インフラ整備・道路


環状第2号線「勝どき陸橋」工事進捗率85% 2016年2月16日
現在工事が進められている「環状第2号線」のルートの中で、中央区の勝どき地区内を通る「勝どき陸橋」です。2014年9月末に正式名称が決まる以前は「(仮称)勝どき高架橋」と呼称されていました。隅田川を渡る築地大橋と、朝潮運河を渡る黎明大橋の間部分に建設されます。

勝どき高架橋(仮称)→正式名称「勝どき陸橋」
形式 鋼単純鋼床版鈑桁橋+鋼9径間連続鋼床版箱桁ラーメン橋
橋長 525.0メートル
幅員 15.7メートル



新月島運河に架橋されている「浜前橋」から撮影した、環状第2号線の勝どき地区内を通っている「勝どき陸橋」の道路高架橋です。




隅田川に架橋されている「築地大橋」との接続部分を撮影しました。




勝どき陸橋の架設工事現場の北側に整備されている歩行者専用通路を東側へ向かって散策していきます。




歩行者専用通路を東側(晴海側」へ向かってしばらく歩くと、道路高架橋に真新しい防音ガラス壁の一部が設置されているのが見えました。




防音ガラス壁部分をズームで撮影しました。




工事用フェンスには案内板が設置されていて、工事の正式名は「勝どき地区高架橋の擁壁及び下部工事」となっていました。2016年3月まで工事予定となっています。




高層タワーマンション「勝どき・ザ・タワー」の再開発工事現場の敷地北側を通っている道路高架橋の部分を撮影しました。まだ養生シートは外されていませんでした。




勝どき・ザ・タワーの再開発工事現場の敷地西側を通る道路内から、道路高架橋を見上げて撮影しました。




東側(晴海側)へ向かってしばらく歩くと、前方に「清澄通り」との交差点が見えてきました。




清澄通りと立体交差している環状第2号線の勝どき陸橋です。新月島運河に架橋されている「新島橋」から撮影しました。




清澄通りとの立体交差部から更に東側、晴海方向へ向かって伸びている道路高架橋です。




環状第2号線は、勝どき地区の区間では一度も地上に降りることなく高架構造のまま通過していきます。




「ザ・トーキョータワーズ」の高層タワーマンション群の敷地北側を通っている道路高架橋部分を撮影しました。




真新しい道路橋脚が出現していたので、ズームで撮影しました。




環状第2号線「勝どき陸橋」の工事現場の地図です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする