緑の、東京ブログ

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!! ※ブログタイトルを変更しました。

8月の東京駅:行幸通り前を通り抜けて丸の内北口ドームへ PART2

2016年09月17日 06時01分00秒 | 東京駅周辺


丸の内駅前広場の北西角(三菱UFJ信託銀行本店ビル前)の交差点前にやってきました。交差点前から丸の内駅前広場や周辺の高層オフィスビル群を見渡して撮影しました。




北西角の交差点前には、丸の内駅前広場内の整備工事用の工事用プレハブ小屋が展開しています。




交差点前から丸の内駅舎を見渡して撮影しました。




よく見てみると、工事用プレハブ小屋の真下に設置されていたJR東京地下駅の地上出入り口が閉鎖されていて入れなくなっていました。




丸の内駅前広場の敷地北側を通っている道路を歩いて行くと、前方に「東京駅北口交差点」と丸の内北口ドームが見えてきました。




丸の内北口ドームの全景を撮影しました。




東京駅北口交差点前から丸の内駅舎の全景を撮影しました。




丸の内中央口や皇室専用貴賓出入り口をズームで撮影しました。




交差点前から丸の内駅前広場の南側に林立している高層オフィスビル群を見上げて撮影しました。




丸の内駅前広場の敷地北側で整備工事中の「駅前広場(北側)」を見渡して撮影しました。




丸の内北口前の工事用車両の専用出口を撮影しました。たまに道を間違えたタクシーが走ってきたりします。




以前はこの場所に丸の内北口前のタクシー乗り場があったのですが、現在は閉鎖されています。丸の内南口前のタクシー乗り場だけが共用されています。




東京駅北口交差点の周辺は、南口よりも人通りが多いです。大手町地区のオフィスビル街に程近いからでしょうか。




丸の内駅前広場の真下には広大な地下街や地下通路が縦横無尽に整備されているのですが、地上を歩く人も少なくは無いですね。




丸の内北口の周辺も工事用フェンスで囲まれている個所が多いですが、現在は工事らしい工事は行われてはいません。




日本生命丸の内ビルの敷地内から丸の内駅舎の全景を撮影しました。




これで8月の時期の東京駅丸の内駅前広場の散策は終わりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の東京駅:行幸通り前を通り抜けて丸の内北口ドームへ PART1

2016年09月17日 06時00分00秒 | 東京駅周辺


5階展望デッキから降りて、丸の内ビルディングの敷地前に戻ってきました。丸の内ビルディングの敷地東側を通っている「大名小路」の歩道を北側へ向かって歩いて行きます。




丸の内ビルディングの正面玄関前から、丸の内駅前広場と丸の内駅舎を見渡して撮影しました。




丸の内駅前広場の敷地北側に建っている丸の内オアゾ内の「日本生命丸の内ビル」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。




丸の内駅前広場から行幸通りが分岐している「東京駅中央口交差点」前にやってきました。交差点前から丸の内駅前広場を見渡して撮影しました。




丸の内中央口と皇室専用貴賓出入り口をズームで撮影しました。




南西側から東京駅中央口交差点の全景を撮影しました。




行幸通りの東端部前にやってきました。ここから丸の内駅前広場と丸の内駅舎を正面から見渡して撮影しました。




東京駅中央口交差点の中央には、工事用資材搬入口が設置されていました。




丸の内中央口と皇室専用貴賓出入り口をズームで撮影しました。工事用資材搬入口が設置されるということは、いよいよ工事が本格化してきたということですね。




行幸通り東端部から、丸の内駅前広場の敷地南側に建っている「JPタワー」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。




丸の内駅前広場の敷地南側で整備工事中の「交通広場(南部)」を見渡して撮影しました。




来年の今頃には、工事用フェンスが全て撤去されて周辺を見渡すことができるようになりそうです。




中央口交差点前から丸の内駅前広場内へ入れる自動車通路が整備されていますが、工事用車両しか入ることができません。




新丸の内ビルディングの敷地前から丸の内駅前広場を見渡して撮影しました。




「交通広場(北部)」内も工事が行われています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする