緑には、東京しかない

千葉県の東京寄りに住んでいる私「緑」が大好きな東京の散策写真のブログを作ります!!!

初冬の日比谷:JR新橋駅日比谷口一帯と東京電力本店ビル PART2

2016年12月05日 06時00分00秒 | 皇居周辺・城西


東京電力本店ビルやみずほ銀行内幸町本部ビルの敷地南側を通っている「国会通り」を西側へ向かって歩いていきます。平日の午後の時間帯だったのですが、人通りはほとんどありませんでした。




内幸町ホール前交差点の南西角の「日比谷ダイビル」の敷地内を見渡して撮影しました。




国会議事堂方向まで伸びている国会通りを西側へ向かっていくと、視界が開けて日比谷通りと交差している「内幸町交差点」前にやってきました。交差点そばには、都営地下鉄三田線の内幸町駅が設置されています。




内幸町交差点の北西側に広がっている「日比谷公園」の広大な緑地帯を撮影しました。東京都心部の紅葉は11月下旬から12月上旬にかけてなので、まだ日比谷公園内は緑色に覆われていました。




国会通りを西側へ向かって見渡してみると、遠くには国会議事堂のピラミッド屋根が小さく見えました。




南西側から、「みずほ銀行内幸町本部ビル」の高層オフィスビルの全景を撮影しました。元々は「旧第一勧業銀行本店ビル」だった建物であり、1990年代の金融改革に伴い、2002年に「みずほ銀行本店ビル」となっています。




2014年5月に東京駅周辺の大手町タワーに新本店およびFG本社が設置されることに伴い、現在の高層ビル名に変更されています。




内幸町交差点前から内幸町一丁目地区内の高層オフィスビル群を見上げて撮影しました。奥の方には鉄骨の高さが更に高くなっている「(仮称)新日比谷プロジェクト」の高層オフィスビルが写っています。




日比谷通りの歩道を歩き、日比谷公園の敷地内へ向かいます。日比谷公園内や周辺は、人通りが多かったです。




内幸町一丁目地区内に建っている「NTT日比谷ビル」の建物を南西側から撮影しました。NTTの子会社である「NTTコミュニケーションズ」の本社機能が入っています。




NTT日比谷ビルの北側一帯には、NBF日比谷ビルや帝国ホテル本館などの建物群が集まっています。




日比谷通りの歩道内も、紅葉はまだでした。




内幸町交差点前に設置されている「幸門」から、日比谷公園の緑地帯内を撮影しました。




幸門前に建っている「日比谷公会堂」の建物を見上げて撮影しました。




日比谷公園内の第二花壇や噴水広場内では、何かイベントが開催されていました。




幸門内から、NTT日比谷ビル周辺を見渡して撮影しました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬の日比谷:JR新橋駅日比谷口一帯と東京電力本店ビル PART1

2016年12月05日 06時00分00秒 | 皇居周辺・城西


11月初旬の平日、東京地下鉄銀座線の新橋駅にやってきました。新橋駅構内から日比谷口方向へ伸びている地下通路を歩き、外堀通りの新橋駅日比谷口前交差点前にやってきました。




新橋駅日比谷口前から北側一帯に広がっている「内幸町地区」「日比谷地区」内を散策していきます。JR新橋駅から北側へ向かって伸びている京浜東北・山手線の赤レンガ製の鉄道高架橋を眺めながら歩いていきます。




新橋一丁目地区内に建っている「第一ホテル東京」の建物群を撮影しました。JRや東京地下鉄の新橋駅の地下コンコースから、このホテルの地下まで専用の地下通路が整備されています。




JR在来線の鉄道高架橋沿いの歩道を北側へ向かって歩いて行くと、前方に巨大な通信アンテナが設置されている「東京電力本店ビル」が見えて来ました。




同じ場所から振り返って、「第一ホテル東京」の建物の全景を撮影しました。




「東京電力本店ビル」の高層ビルの全景を南東側から撮影しました。地上14階建ての建物であり、高さ200メートルの通信アンテナが屋上に設置されています。1972年に完成した建物です。




2011年3月15日、当時の管直人元首相が福島第一原発からの全面撤退を示唆したことに激怒して、この東京電力本店ビルに自ら乗り込んで幹部の目前で怒りをぶちまけたことで有名ですね。




南東側から東京電力本店ビルの全景を撮影しました。この東京電力本店ビルの近くには、東京電力管内の「東幸町変電所」があるらしいのですが、地図を調べても見つかりません。地上にないということは、地下に設置されるのでしょうか。




東京電力本店ビルの南東側の「新幸橋交差点」そばには、JR在来線のガード下が設置されています。このガード下を通り抜けて東側へ向かうと、銀座八丁目地区方向へ出ることができます。




「新幸橋交差点」の全景を撮影しました。交差点の名前の通り、この場所は江戸時代まで「日比谷入江」と一体化されていた運河が流れていて、「新幸橋」という名前の橋が架設されていました。




東京電力本店ビルの敷地南側を通っている「国会通り」を西側へ向かって歩いていきます。




「千代田区立内幸町ホール」の建物前を通り抜けていきます。この界隈は千代田区の内幸町一丁目地区と呼ばれていて、千代田区のエリア内の南東端ということになります。




東京電力本店ビルの南西角の「内幸町ホール前交差点」の全景を撮影しました。この界隈は東京電力本店ビルやみずほ銀行旧本店ビル、日比谷シティなどの重要施設が多く集まっています。




内幸町ホール前交差点から、東京電力本店ビルの建物の全景を撮影しました。




東京電力本店ビルの敷地南側を通っている「国会通り」を撮影しました。霞が関・内幸町地区から、銀座八丁目地区方向への抜け道になっています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする