今度は5号機の除熱装置が停止したと言う、予備に切り替えて午後には大丈夫だと発表があったらしい、「昨夜の午後9時過ぎに作業員が停止しているのに気がついた」と言う事だが「作業員が停止しているのに気がついた」と言うのではあまりに情けないだろう、電気系統が停止したらワーニング警報を出す位簡単な自動装置だ、此れが最先端の設備だと言うのでは情けなさすぎる。
国会はまた野党が不信任の提出を叫び、与党から「なら解散総選挙」という抵抗が有ると言う、
今総選挙が出来るかどうか考えなくても解る事だ、野党も何度同じ事をやり、与党も野党のみならず国際的に不評をかこっている菅内閣の維持に拘泥すると言う図式はとても国を運営しているとは思えない、
もっとも「国内外の菅内閣不審」と言うのも今のマスコミではどこまで信用できるか解らない、あまりに情報に信頼性が無くなっている、放射線の数値すら今の情報は信用できずやむを得ず地方自治体や民間が調べると国がその発表を抑えると言う話まで出ている、
我々は何を信じればいいのか、せめて地方自治体の主管による情報を公の力の及ばない通信メディアで流してもらうしかないのだろうか、
恐らく主観の交じった誤報道や意図的な物も交じってしまうが多くの利用者がやがて淘汰してくれるだろうと思うしかない、
今のマスメディアが官と癒着しているとしか思えない報道より正確な物が期待出来るだろう、
原発問題も出来れば現場作業者から匿名で情報を流して貰いその中身を吟味取捨選択するしかもう信じられるものは無くなって来た
国会はまた野党が不信任の提出を叫び、与党から「なら解散総選挙」という抵抗が有ると言う、
今総選挙が出来るかどうか考えなくても解る事だ、野党も何度同じ事をやり、与党も野党のみならず国際的に不評をかこっている菅内閣の維持に拘泥すると言う図式はとても国を運営しているとは思えない、
もっとも「国内外の菅内閣不審」と言うのも今のマスコミではどこまで信用できるか解らない、あまりに情報に信頼性が無くなっている、放射線の数値すら今の情報は信用できずやむを得ず地方自治体や民間が調べると国がその発表を抑えると言う話まで出ている、
我々は何を信じればいいのか、せめて地方自治体の主管による情報を公の力の及ばない通信メディアで流してもらうしかないのだろうか、
恐らく主観の交じった誤報道や意図的な物も交じってしまうが多くの利用者がやがて淘汰してくれるだろうと思うしかない、
今のマスメディアが官と癒着しているとしか思えない報道より正確な物が期待出来るだろう、
原発問題も出来れば現場作業者から匿名で情報を流して貰いその中身を吟味取捨選択するしかもう信じられるものは無くなって来た