この陶器の木馬がきっかけです。
可愛くてクリスマスシーズンでもケースから出すのを躊躇ってしまう一品。
今年はケースから出してみました。
以前紹介した白トナカイくんも出してみました。
ずっと、携帯電話のタイマーを代用していたのですが、専用のものが欲しいと思っていて、たまたま、テレビの特集で見てこれがいいな、と思い無印週間の時に購入。
外側を左右に回して時間を設定します。
事前に準備しておけば、設定が消えずに残っているので、スムーズに開始できます。
小皿を探していました。酢の物とかを入れるような、多少の深さがあるもの。
探せば探すほど見つからないモノです。
金沢で食器専門店に行った時も、自由が丘の雑貨屋さんに入った時も見つかりませんでした。あることにはあるけど、高価なのは日常使いに躊躇うし、代金を支払うほど気に入ってはいない。だからといって、100円SHOPで条件に合うものを買うのもなんだかなぁ、と思う。
そんなある日、本屋さんのタイ雑貨フェアで見つけたセラドン焼の小皿。直径、深さともに探していたサイズ。
綺麗な黄緑に美しい紋様。恐る恐る価格を見たら、予算範囲。
お陰様でその日は、本は買わず、豆皿を買って帰りました。
水回りの臭い、あまり気にならないけど、少し気になる時に使うアロマオイルはないだろうか?(本当は無臭の除臭抗菌がいいんだけど、そういうのであまりいい物に出会ったことはないので)
水まわりであまり、アロマオイルを使うのはなぁ?と思っていたのですが、セールで見つけたはっか油、殺菌作用もあり、さっぱりとして、他の臭いと混ざって変な匂いにならなそうな気がして、試しに使ってみたら、他の臭いを消して、シンプルに淡く薄荷の香りだけになる。なかなかよいです。
子供の頃のミスタードーナッツと言えば、所さんのCM、ペーター佐藤さんの絵のパッケージ、オサムグッズ、という魅力一杯でした。
オサムグッズをもらえるほどミスドに通えるゆとりはなく、遠目に羨ましく思っていたものですが、最近、オサムグッズをちらほら見る機会がありませんか?
どうしても欲しくて、でも、不要なものは買ってはいけない、という大人の自分もいて、ある日雑誌の付録にオサムグッズのプラスチックトレーがあって、ハチミツとかの下に敷いておくようなトレーを100円SHOPで買おうかと思っていたところだったので、誘惑の妥協案が浮上して、購入。早速、ハチミツの下に置かれていますが、それを見て思うのは、やっぱり、オサムグッズが欲しかったという気持ちが満たされた思いなのです。子供時代の渇望って、大人になっても影響しますよね。
ああ、ペーター佐藤さんの画集も欲しいかも!
変な角度の写真ですみません。
カウンターが見える喫茶店やレストランでよく見掛けるティーカップハンガー。
ずっと、いいな、と思っていたんです。
もらいものとか家族の買ったものとかで、数があるマグカップ。収納に限界があるし、マグカップは家族がしょっちゅう使うので、ハンガーにかけてあってもいいんじゃないかなと。
昔購入したことがあるんですが、引っ掛ける部分が太くて、戸が閉まらなくなってしまうので、それは戸にぶつからない棚の中の収納にしたのですが、いつもこのタイプを見掛けると、自宅で使えるタイプかなとチェックしていました。
他には、棚に取り付けるにはネジで穴をあけるタイプとかで、穴をあければ確実だけど、穴はあけたくないし…と思っていたところ、KEYUCAのオンラインで発見。前からあつたのかな?気が付かなかった。
これなら、穴をあけずに固定されているし、棚に引っ掛ける金属もわりと薄い。トライしよう!ということで、購入。
早速、取り付けて、戸も閉まって喜んで、マグカップを2,3個引っ掛けると、ぐーんと重さで下がってしまった…。
よくみたら、マグカップとは書いていない、ティーカップ対応だった…(マグカップ用というのはないと思います)
あわてて、軽量タイプのマグを選んで引っ掛けました。