ブログの更新が途絶えていましたが、実は、ぎっくり腰になってしまい、立ち上がるのも辛い状況が続いていて、外に出歩く事も出来ず、予定していた、ジャズライブや諸行事を全てキャンセルし、家の中で悶々とした状態で過していて、更新どころではなかったのです・・泣
どうにか歩けるようになり、楽しみしてた、故郷、鳥取県倉吉市であった、小学校時代のクラス会へ行くことができました・・。
二日間(6月3日~4日)のローカル線の旅の模様です・・。
今回、クラス会の幹事を務めてくれた友人I君と合流するため、岡山駅から津山線、因美線を乗り継いで、鳥取市へ・・
(津山駅到着 因美線智頭行き乗換え)
(因美線 津山駅~智頭駅間 車窓から見た麦畑・・)
(智頭駅到着・・智頭駅前風景)
(智頭駅 鳥取行き乗換え)
(智頭駅~鳥取駅間 車窓風景・・山間を走る列車・・)
(因美線 もちがせ駅 流し雛の町・・)
こんな駅舎を見ることができるのが、ローカル線の旅の楽しさです・・
鳥取駅到着
友人I君と合流し、彼の車に便乗させてもらい、「鳥取砂丘・砂の美術館」へ行ってみることに・・
砂像を観るのは二度目であるが、前回、来たときには屋外に設置してあった、砂像が今は専用の美術館が出来、屋内に設置されていました・・
(「砂の美術館」・・)
友人I君の車に便乗させてもらい、鳥取からクラス会のある、故郷 倉吉市へ・・
(途中、足湯に浸かるため立ち寄った、東郷温泉池・・美しい風景です!!)
倉吉市 到着・・クラス会へ・・
担任のS先生は86歳になられますが、とてもお元気で、お酒も大好きなようで、よく飲み、よく笑い、よくお喋りし、本当に楽しいクラス会でした。
二年後の再会を約束し、先生や友人達と別れました・・。
(翌日・・倉吉駅前風景・・)
「特急スーパーはくと 京都行」に乗車し、「上郡駅」で下車し、山陽本線 三原駅行きに乗車・・帰路につきました・・
思い出に残る、楽しい旅が出来ました・・。
翌日は、拙ブログで紹介させていただいた、”ワンビル・ジャズ・ナイト”へ行くことが出来ましたし、「JAZZ好き団塊オヤジ」の復活です・・笑
どうにか歩けるようになり、楽しみしてた、故郷、鳥取県倉吉市であった、小学校時代のクラス会へ行くことができました・・。
二日間(6月3日~4日)のローカル線の旅の模様です・・。
今回、クラス会の幹事を務めてくれた友人I君と合流するため、岡山駅から津山線、因美線を乗り継いで、鳥取市へ・・
(津山駅到着 因美線智頭行き乗換え)
(因美線 津山駅~智頭駅間 車窓から見た麦畑・・)
(智頭駅到着・・智頭駅前風景)
(智頭駅 鳥取行き乗換え)
(智頭駅~鳥取駅間 車窓風景・・山間を走る列車・・)
(因美線 もちがせ駅 流し雛の町・・)
こんな駅舎を見ることができるのが、ローカル線の旅の楽しさです・・
鳥取駅到着
友人I君と合流し、彼の車に便乗させてもらい、「鳥取砂丘・砂の美術館」へ行ってみることに・・
砂像を観るのは二度目であるが、前回、来たときには屋外に設置してあった、砂像が今は専用の美術館が出来、屋内に設置されていました・・
(「砂の美術館」・・)
友人I君の車に便乗させてもらい、鳥取からクラス会のある、故郷 倉吉市へ・・
(途中、足湯に浸かるため立ち寄った、東郷温泉池・・美しい風景です!!)
倉吉市 到着・・クラス会へ・・
担任のS先生は86歳になられますが、とてもお元気で、お酒も大好きなようで、よく飲み、よく笑い、よくお喋りし、本当に楽しいクラス会でした。
二年後の再会を約束し、先生や友人達と別れました・・。
(翌日・・倉吉駅前風景・・)
「特急スーパーはくと 京都行」に乗車し、「上郡駅」で下車し、山陽本線 三原駅行きに乗車・・帰路につきました・・
思い出に残る、楽しい旅が出来ました・・。
翌日は、拙ブログで紹介させていただいた、”ワンビル・ジャズ・ナイト”へ行くことが出来ましたし、「JAZZ好き団塊オヤジ」の復活です・・笑