MILESTONES (団塊オヤジのJAZZ日記)

JAZZに関わる話題を中心に、たわい無い日常を不定期に紹介しています。

~ 2/7 今夜も高柳昌行を聴いています! ~

2025年02月07日 | JAZZ Guitar
小生のプライベートルーム「男の隠れ家」に篭り、”チーズ”をあてにビールを飲みながら、今夜も日本を代表するフリージャズ界のレジェンドギタリスト高柳昌行氏のプレーを聴いています。
くぅーたまりません!







“スイングジャーナル ・'69年ジャズ・ディスク大賞 ・ 日本ジャズ賞”に輝いた名盤、”WE NOW CREATE”です!
富樫雅彦が高柳昌行、高木元輝、吉沢元治とともに1969年に録音したアルバムで、日本人によるフリー・ジャズ最初期の傑作レコードと言われています。




FREE FORM SUITE/ NEW DIRECTION FOR THE ARTS
高柳昌行(G)、森剣治(cl、as、,piccolo,ricorder)、山崎弘(Ds)、ジョー水城(Ds)
1曲目のブルースはアコギとクラリネットによる、古き良き時代のジャズを思い起こさせる、高柳昌行氏の原点を感じる演奏ですが、これがまた味があっていいのです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ~ 2/7 本日のお写ん歩! ~ | トップ | ~ 2/8 自家製チョコレートケ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JAZZ Guitar」カテゴリの最新記事