野菜料理にこだわりのあるおいしいと評判の中華料理屋なので、行ってきました。もちろん、激辛麻婆豆腐があるらしいとの噂も耳には入ってきてましたので…。

人気の店であるという話は聞いていたので、予約をどうしようか悩みはしたんですが、メンソールの得意技である開店と同時に跳び込むを使おうと思ったんですが、甘かったというか、ぎりぎりセーフでした。具体的には、予約客が来る19:00までの60分間の時間制限付きとなりました。メンソールは、食べるのも飲むのも早いので、料理さえ出てくれば、60分で全く問題はないです。なので、予約はほぼ必須と思った方が良いです。火鍋などは予約しないと食べられないようです。
メニューは手元にも置かれているんですが、店内にある黒板メニューを参照すべきでしょう。四川料理と書かれているんですが、ゴイクンとかフォーとかのアジアン・エスニックな料理もたくさん並んでいます。
まずはトリビーをオーダーし、同時にオーダーしたのが四川麻婆豆腐です。劇辛はプラス100円なんですが、こちらも遠慮無くお願いしました。さらに、粒山椒(華椒)がプラス50円年ですが、麻婆豆腐を食べるのであれば痺れてみたいので、こちらも追加オーダーしました。

ところが、辛くないです。辛いのが苦手な人でも十分に、問題なく食べきることができると思います。あとで聞くと、劇辛仕様ではなかったとのことでした。ちょいと残念だったりはしたんですが、再訪問して激辛麻婆豆腐にチャレンジしようとは思いませんでした。調味料としては美辣醤(シャンラージャン)が使われているようで、これの秘密を知りたかったんですが、教えてもらえませんでした。
順番が逆になりましたが、こちらが突き出しの野菜達です。これは新鮮で、なかなかに旨いです。これだけでビールが飲めますね。

続いては、海鮮ブラックビーンズ炒めです。

次は、羊肉の塩炒めです。ポーションは少ない目で、価格もリーズナブルな感じです。しかも、オーダーしてから提供されるまでが早い。一人で調理しているとは思えないくらい早いです。

次は、小蝦とパクチー(香菜)のレモン&ナンプラー和え。シンプルですけど、メンソールのツボにはまりました。大盛りで二人前くらいオーダーしたいです。

ポーションが少なめであることが分かったので、追加オーダーしたのがゴイクン(生春巻き)。

それから黒酢の酢豚。

ほぼ満席状態であったにもかかわらず、オーダーしてから料理が提供されるまでの早さ。ポーションは少なめですが、価格も抑え気味でリーズナブルで、何より大勢で行かなくても多くの料理が味わえるのは嬉しい限りです。メンソール的には、中華料理よりも、タイ料理の方が美味しいと感じました。なので、また行く機会があれば、タイ料理を中心にオーダーすると思います。
あと、野菜料理は魅力的なので、是非とも要予約の鍋料理は食べてみたかったりはします。
(店 名) 双琉
(ジャンル) 中華料理、アジア料理
(所 在 地) 大阪市住吉区苅田5-6-5 メゾン大友106号
(電 話) 06-6655-0616
(営業時間) 11:40-14:00(火~金)、18:00-22:00(火~木)、18:00-23:00(金土日祝)
(定 休 日) 月曜日
(席 数) 18席(テーブル席のみ)

人気の店であるという話は聞いていたので、予約をどうしようか悩みはしたんですが、メンソールの得意技である開店と同時に跳び込むを使おうと思ったんですが、甘かったというか、ぎりぎりセーフでした。具体的には、予約客が来る19:00までの60分間の時間制限付きとなりました。メンソールは、食べるのも飲むのも早いので、料理さえ出てくれば、60分で全く問題はないです。なので、予約はほぼ必須と思った方が良いです。火鍋などは予約しないと食べられないようです。
メニューは手元にも置かれているんですが、店内にある黒板メニューを参照すべきでしょう。四川料理と書かれているんですが、ゴイクンとかフォーとかのアジアン・エスニックな料理もたくさん並んでいます。
まずはトリビーをオーダーし、同時にオーダーしたのが四川麻婆豆腐です。劇辛はプラス100円なんですが、こちらも遠慮無くお願いしました。さらに、粒山椒(華椒)がプラス50円年ですが、麻婆豆腐を食べるのであれば痺れてみたいので、こちらも追加オーダーしました。

ところが、辛くないです。辛いのが苦手な人でも十分に、問題なく食べきることができると思います。あとで聞くと、劇辛仕様ではなかったとのことでした。ちょいと残念だったりはしたんですが、再訪問して激辛麻婆豆腐にチャレンジしようとは思いませんでした。調味料としては美辣醤(シャンラージャン)が使われているようで、これの秘密を知りたかったんですが、教えてもらえませんでした。
順番が逆になりましたが、こちらが突き出しの野菜達です。これは新鮮で、なかなかに旨いです。これだけでビールが飲めますね。

続いては、海鮮ブラックビーンズ炒めです。

次は、羊肉の塩炒めです。ポーションは少ない目で、価格もリーズナブルな感じです。しかも、オーダーしてから提供されるまでが早い。一人で調理しているとは思えないくらい早いです。

次は、小蝦とパクチー(香菜)のレモン&ナンプラー和え。シンプルですけど、メンソールのツボにはまりました。大盛りで二人前くらいオーダーしたいです。

ポーションが少なめであることが分かったので、追加オーダーしたのがゴイクン(生春巻き)。

それから黒酢の酢豚。

ほぼ満席状態であったにもかかわらず、オーダーしてから料理が提供されるまでの早さ。ポーションは少なめですが、価格も抑え気味でリーズナブルで、何より大勢で行かなくても多くの料理が味わえるのは嬉しい限りです。メンソール的には、中華料理よりも、タイ料理の方が美味しいと感じました。なので、また行く機会があれば、タイ料理を中心にオーダーすると思います。
あと、野菜料理は魅力的なので、是非とも要予約の鍋料理は食べてみたかったりはします。
(店 名) 双琉
(ジャンル) 中華料理、アジア料理
(所 在 地) 大阪市住吉区苅田5-6-5 メゾン大友106号
(電 話) 06-6655-0616
(営業時間) 11:40-14:00(火~金)、18:00-22:00(火~木)、18:00-23:00(金土日祝)
(定 休 日) 月曜日
(席 数) 18席(テーブル席のみ)