2023年09月22日のグランドオープンとのことなので、約半年前なんですね。寺田町界隈には最近よく出没するんですが、それとは別に、お誘いを受けましたので行ってみました。看板はこんな感じ。

外観はこんな感じです。

ディナータイムはシェフのワンオペになるので、時間がゆっくりと進む感じです。コースの用意は無く、すべてアラカルトになるようです。ディナータイムの定番メニューはこちら。

日替わりかどうかは分かりませんが、お勧めメニューがこちらです。

カトラリー&カトラリーレストはこのようにシンプルなものになっています。内装写真は、他の客が映り込むので撮れなかったんですが、暖色系の照明で、ちょっと可愛い感じです。

オードブルの五種盛り合わせ。

キッシュも食べてみたかったので、単独でキッシュです。キッシュをオードブル五種盛りの中に入れることも出来たんですが、それをするとオードブルから、こちらも食べたかった豚肉と鶏レバーのパテが外れることになるので、キッシュをアラカルトオーダーにしました。で、キッシュがこちら…。

メニューにフォカッチャが載っていたんですが、フォカッチャはなくて、このような丸パンになりました。

お約束の赤ワインです。いつでも赤ワインを飲んでると思われそうですが、オードブル五種盛りに合わせて白ワインをグラスで飲んでます。

これは、トイレに置いてあったオブジェです。

日替わりの魚料理です。

メインは、数量限定!となっていた鴨ロースステーキです。手前のスプーンに乗っているのは、赤ワインに漬けた塩とのことです。

デセールですが、バスクチーズケーキです。

オーダーしたヌガーが、仕込みが出来ていないと言うことだったんですが、少しだけサービスして貰えました。

ドリンクの方は、差ほど選択肢はありません。いつも珈琲なので、今回もホットコーヒーです。

(参考)