普段は一日二食で、昼食は取らないんですが、たまに空腹を感じることがあって、そんなときは遠慮せずに、躊躇もせずに食べることにしてます。今回はピザが食べたくなったんですが、さほどヘビーではなく軽く食べたいということで、いつも通りGoogle先生に聞いたらこの店を教えてくれました。一応、谷町四丁目駅から東の森ノ宮までのラインはしっかりと抑えているつもりだったんですが、まさかこんなところにピザハウスがあるとは思わなかったです。盲点でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3f/b69565852e3a9d861aa9cb1dbf8e2e55.jpg)
店内のショーケースです。ピザは4~6種類くらいが用意されています。セルフサービスなので、オーダーして、客席まで運ぶ訳なんですが、混雑時には、2人で行って、一人がオーダー、もう一人が席の確保という風に分担した方がスムーズかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/5d901ce114e2b90bb33de1cd1c6e1c0d.jpg)
これは、店内のオブジェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c2/ea8c17b621cd9f32b243b44d7dd8ebad.jpg)
一回にも立食用の丸テーブルが2卓ありますが、本格的な客席は二階にあります。三階に続く階段もあったので、三階にも客席があるのかと思ったんですが、三階はギャラリーとなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/f2eb216f46e2f7cb12e53a9ef745234c.jpg)
ソフトドリンク系は、セルフサービスになるので、カップをもらって、オーダーカウンター横のタッチタワーから自分で注ぐ感じです。アルコールドリンクは、カウンター下のストッカーから自分で取り出します。左側のカップに入っているものはルートビアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/53/3323d28d6c904675070124c4d911c4a8.jpg)
今回オーダーしたのは、定番のペパロニハラペーニョ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/46/36ae1cabf06cfbfd935876a121a87e19.jpg)
ウィークリースペシャルは二種類あったんですが、マッシュルームを選んでみました。シェーキーズというピザチェーンがあって、残念ながら大阪での店舗はなくなってしまったんですが、こんな感じだったかなと思い出したりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/69b5fb17a15bd7350ac0787c4ebabff3.jpg)
卓上に置かれている調味料はこちら。別途タバスコやケチャップもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/76/d07d76a9dd741f96e4857b6ba314a18e.jpg)
店の南東側には大阪医療センターがあって、木々に囲まれています。二階席からは都会とは思えないような緑が見えたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/33dcd57cc928e871a30027f2f4e108be.jpg)
(参考)