2023年04月06日がグランドオープンの中華料理店なんですが、メニューはかなり搾られていて肉料理中心と言って良いと思います。まず外観ですがこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3c/8908c8a43bdd7129a256be3a9dede183.jpg)
客席は、中二階と二階にあります。こちらは二階の様子で、4人×2卓と3人×1卓。中二階は6人掛けテーブルが1卓でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e2/36a57c04efced34e924178f296c086c6.jpg)
もともとは下着店だったようで、それが関係しているのか、二階席に開店祝いの花が飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fc/81d2a3c5ca52ea8e5b6b26e9a817cd7a.jpg)
アヒルを使った料理が推しのようで、テーブルにはこのようなアヒルがいます。爪楊枝が入っていて、背中のボタンを押すと爪楊枝が出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e9/60896bf308b111764f1636e3a0bcf485.jpg)
こちらがメニューです。ここはお勧めになっている広東風焼きアヒル(1/4)をオーダーしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/23/93adf5841225b1d074cd2cebf6bd6128.jpg)
こんな感じでした。左側にあるのがもも部分、右側にあるのが胸部分です。鶏肉よりは少し硬い目なんですが、ひね鶏ほどではないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a9/ca3e24228a914be18d5d558044d90e2e.jpg)
中華料理と言えば、お約束の紹興酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/02/16dbd4553db2701a3dc16e6ca89bf899.jpg)
もう一つ、お約束のピータンです。味付けは醤油味、辣油味、麻辛味から選べるんですが、麻辛味にしています。結構、刺激的な味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/eb/63e53c2f83354f876b658af58fdec252.jpg)
追加でオーダーしたのが牛ハチノスです。醤油味とオーダーしたつもりだったんですが、麻辛味の物が来ました。激辛料理が流行ったときに、激辛カレーとか激辛麻婆豆腐とか食べまくった経験はあるんですが、最近はちょっと辛さに弱くなっていると感じるところがあって、この麻辛味の牛ハチノスもちょいと辛かったです。なので、辛い味付けが苦手な人は、醤油味にするのが吉だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7f/1df9376d8c7736e3075d11fe576d5b2c.jpg)
(参考)