何かと評判だったので行ってきました。以前の場所からは移転していますので、他のブログとかも参照していく場合には気をつけてください。お店のホームページのアドレスを最下行に書いておきますので、そちらを参照してください。
ランチタイムに訪れたこともあったのか、焼き若草カレーとかオム若草カレーとかはメニューになかったです。
今回は若草カレーをオーダー。日替わりトッピングは半熟玉子ということだったので、それもオーダー。辛さが調節できることを確認して、めっちゃ辛口をオーダーしてみました。見た目でもほうれん草たっぷりなことが分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/43/9c880e5466955440128ac1b77f6267c0.jpg)
かなりストレートな辛さです。スパイスの香りとかほうれん草の旨味とかはそれほどバチバチに感じられる訳ではありません。
カウンター席にはアーモンドオイルが置かれているので使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/7f788570e39d4c13c89935f8a30cfe71.jpg)
辛み調味料も置かれていたので、バンバン使ってみましたけど、あまり辛くはならないです。
(店 名) 若草カレー本舗
(電 話) 06-4256-6319
(ジャンル) カレー
(所 在 地) 良県奈良市橋本町3-1 きらっ都奈良110
(営業時間) 11:30-14:30(ランチ)、(14:30-17:30(ティータイム)、17:30-22:00(ディナー)
(ウ ェ ブ) http://www.wakakusacurry.jp/
ランチタイムに訪れたこともあったのか、焼き若草カレーとかオム若草カレーとかはメニューになかったです。
今回は若草カレーをオーダー。日替わりトッピングは半熟玉子ということだったので、それもオーダー。辛さが調節できることを確認して、めっちゃ辛口をオーダーしてみました。見た目でもほうれん草たっぷりなことが分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/43/9c880e5466955440128ac1b77f6267c0.jpg)
かなりストレートな辛さです。スパイスの香りとかほうれん草の旨味とかはそれほどバチバチに感じられる訳ではありません。
カウンター席にはアーモンドオイルが置かれているので使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/7f788570e39d4c13c89935f8a30cfe71.jpg)
辛み調味料も置かれていたので、バンバン使ってみましたけど、あまり辛くはならないです。
(店 名) 若草カレー本舗
(電 話) 06-4256-6319
(ジャンル) カレー
(所 在 地) 良県奈良市橋本町3-1 きらっ都奈良110
(営業時間) 11:30-14:30(ランチ)、(14:30-17:30(ティータイム)、17:30-22:00(ディナー)
(ウ ェ ブ) http://www.wakakusacurry.jp/
南インド料理ということなのでナンはもちろんありませんしタンドール窯もありません。
店主と料理人が病弱でよく突発的にお休みするのですが、奈良でカレーといえばここがオススメです。
私はここのアーンドラ・マトンカリーとチキンカリーが大好きです。
しかしメンソール様のお口に合わなければ申し訳ありません。…
http://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29004915/
http://tarikaro.blog12.fc2.com/