七月の初め、しばらく休みがちになるかも、と書いて、既に一ヶ月近い。
結局は、それ以来、飛び飛びながら14回書いている。
姉が月初めに救急搬送され、入院した。
義兄が心労から、同じく入院した。
夫婦二人で子供がないので、入院中の小さなことを近くに住んでいる独り身の私がやることになる。
近くとは言っても自宅から病院までは30キロ余り。それぞれが同じ市内ながら数キロ離れた別の病院に入っている。
今は隔日ながらその二院までの往復をカブで繰り返している。
そういうわけで、「しばらく休みがちになるかも」、としたのだが、最初に書いた通り、既に一か月近くが経った。
今の様子では七月いっぱいでは元に戻れそうにない。
というわけで、この状態がいつまで続くか分からない。
ただ、これをやめるつもりはない。気が付いたら、いつの間にか、この日記が心の支えになっているから。
この日記で痩せ我慢をして、書き続けて来たことは、自身への叱咤激励になっているから。
周囲が見守ってくれるのは大きな力にはなるけれど、直接には、自分のことは自分にしかできないのだから。
結局は、それ以来、飛び飛びながら14回書いている。
姉が月初めに救急搬送され、入院した。
義兄が心労から、同じく入院した。
夫婦二人で子供がないので、入院中の小さなことを近くに住んでいる独り身の私がやることになる。
近くとは言っても自宅から病院までは30キロ余り。それぞれが同じ市内ながら数キロ離れた別の病院に入っている。
今は隔日ながらその二院までの往復をカブで繰り返している。
そういうわけで、「しばらく休みがちになるかも」、としたのだが、最初に書いた通り、既に一か月近くが経った。
今の様子では七月いっぱいでは元に戻れそうにない。
というわけで、この状態がいつまで続くか分からない。
ただ、これをやめるつもりはない。気が付いたら、いつの間にか、この日記が心の支えになっているから。
この日記で痩せ我慢をして、書き続けて来たことは、自身への叱咤激励になっているから。
周囲が見守ってくれるのは大きな力にはなるけれど、直接には、自分のことは自分にしかできないのだから。