平成27年10月4日(日),石巻市遊楽館を会場に第4回石巻市民食育健康フェスティバルが開催され,普及センターが支援を行っている女性組織2団体が参加,地域の食材を使った季節料理の試食提供とレシピの紹介を行いました。
今年は,毎年参加している石巻地域生活研究グループ連絡協議会と一緒に,石巻地域若手女性農業者組織ベジ☆Hope(ベジ ホープ)も参加し,賑やかな活動となりました。
『お母さんとママが教える石巻の食材と食べ方』をテーマに,生活研究グループは蒸しホヤやきゅうりの佃煮等を提供,一方,ベジ☆Hopeは2日前に会員が一緒に作り準備を行った,さんまのだんだん漬けと新米3種の食べ比べを提供し,集まったお客様に喜んでいただくことができました。
若手女性の参加に生活研究グループ員からは歓迎する言葉が聞かれたほか,ベジ☆Hope会員からは,忙しい中の準備だったが,お客様に喜んでもらえて参加して良かったとの声が聞かれました。
普及センターでは,今後も地域で活躍する女性農業者の活動を支援して参ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/79/224a8029f25c11fe8a68475b9ee70571_s.jpg)
<連絡先>
宮城県石巻農業改良普及センター 先進技術第2班
TEL:0225-95-7612 FAX:0225-95-2999
今年は,毎年参加している石巻地域生活研究グループ連絡協議会と一緒に,石巻地域若手女性農業者組織ベジ☆Hope(ベジ ホープ)も参加し,賑やかな活動となりました。
『お母さんとママが教える石巻の食材と食べ方』をテーマに,生活研究グループは蒸しホヤやきゅうりの佃煮等を提供,一方,ベジ☆Hopeは2日前に会員が一緒に作り準備を行った,さんまのだんだん漬けと新米3種の食べ比べを提供し,集まったお客様に喜んでいただくことができました。
若手女性の参加に生活研究グループ員からは歓迎する言葉が聞かれたほか,ベジ☆Hope会員からは,忙しい中の準備だったが,お客様に喜んでもらえて参加して良かったとの声が聞かれました。
普及センターでは,今後も地域で活躍する女性農業者の活動を支援して参ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/79/224a8029f25c11fe8a68475b9ee70571_s.jpg)
<連絡先>
宮城県石巻農業改良普及センター 先進技術第2班
TEL:0225-95-7612 FAX:0225-95-2999