大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

トマト、不耕起で3回目の植え付け

2011年07月05日 | トマト
本日、2本目の記事です。

トマトのわき芽を
ポットに挿しておいたら、
またまた上手く根付いてくれたので、

3回目の植え付けをしました。
しかも、
2回目と同じで、イチゴの畝の後の不耕起です。

   

ホーム桃太郎2株・フルティカ4株



手前の大きくなっている1本は、
2回目のミニトマトの千果です。
見えないですね…スイマセン


トマトは、暑さが苦手。
これからの栽培だと、
大玉のサターン、桃太郎は難しいかな。

不耕起だし、わき芽だし、
ダメでもともとです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ不耕起栽培の結果報告

2011年07月05日 | ホウレンソウ・小松菜・青梗菜・水菜・春菊
本日、1本目の記事です。

冬~春に葉物野菜を栽培していた畝を
そのまま利用したプチ不耕起栽培
結果報告です。

不耕起栽培とは…

畑を耕さずに栽培をする。読んで字のごとくですね。
メリットとしましては畝を遊ばせる時間を最小限に持っていけることです。
石灰撒かない、耕さない不耕起栽培では、
極端な話、前作の野菜を抜いた穴に種をまいてしまえばOKです。
作が終わったその日に次の種まきになるわけです。


小松菜・青梗菜

   


虫食いの穴だらけです。

トマトの雨除けの支柱がジャマになって
寒冷紗トンネルが出来なかったから…。

他に、
水菜、サニーレタス
順調に発芽していましたが、
この暑さで消えてなくなりました。

プチ不耕起栽培の失敗というよりも、
夏の葉物野菜栽培は難しい…
という結果でした。

懲りずに、
場所を変えて、
今度は寒冷紗トンネルをして、チャレンジします。
小松菜と青梗菜のみで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする