2013/09/05
キャベツ「初秋」6株植え付けました。
購入株です。
暑さに強く、肉質やわらかな
定植後55日程度で収穫できる極早生種だそうです。
…ということは11月どりですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/6616f564a9b06fa297c786732a6f270a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/d7f16bfdd4484a24ea2e266358351a55.jpg)
雨が降ったりやんだりの不安定な天気で、
足元がぬかるんでいたので
板を置いて作業しました。
青虫さんに穴をあけられないように防虫ネットでトンネルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/34/c3ec45db15aba39e37ec6c5f5f655efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0a/9cdd57435d1bdd393dbf4a3e363985ea.jpg)
キャベツはこのあと品種を変えて
12月どり、1月どり、2月どり…と6株づつ定植予定です。
購入株です。
暑さに強く、肉質やわらかな
定植後55日程度で収穫できる極早生種だそうです。
…ということは11月どりですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/6616f564a9b06fa297c786732a6f270a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/28/d7f16bfdd4484a24ea2e266358351a55.jpg)
雨が降ったりやんだりの不安定な天気で、
足元がぬかるんでいたので
板を置いて作業しました。
青虫さんに穴をあけられないように防虫ネットでトンネルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/34/c3ec45db15aba39e37ec6c5f5f655efc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0a/9cdd57435d1bdd393dbf4a3e363985ea.jpg)
キャベツはこのあと品種を変えて
12月どり、1月どり、2月どり…と6株づつ定植予定です。