大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

セロリ「トップセラー」の植え付け

2016年09月22日 | セロリ
2016/09/22

本日、2本目の記事です。


セロリ「トップセラー」購入苗4株です。



株間45cm千鳥に植え付けました。



防虫ネットでトンネルして、植え付け完了。



多肥を好むので、2~3週間ごとに追肥すると、
スーパーに並んでいるセロリと遜色ないほど立派なのが収穫できますよ。




(昨年の収穫)

独特の香りも最高。
セロリ好きにはたまりません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九条ネギ、ワケギがピンチ(台風通過後の三角畑)

2016年09月22日 | ネギ
2016/09/21

本日、1本目の記事です。


今年は初めて三角畑で九条ネギとワケギを栽培することにしました。
植え付け9/6の様子→九条ネギ ワケギ

*九条ネギ


上手く根付いたようで、ぐんぐん伸びてます。

*ワケギ


芽が出てきました。

順調!

ところが、ちょっと引いて写真を撮ってみると、
どっぷり水が溜まっています。
台風16号通過後の様子です。



三角畑はもとは休耕田。周りはみんな田んぼ。
水はけがよくありません。

大丈夫かな?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする