大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

レタス「マノア」ポット上げ・「サニーレタス」タネまき

2016年09月30日 | レタス
2016/09/26


京都は今日も雨…。
あせってもしかたないので、
とりあえず、雨でもできることをしておきましょう。

9/13にタネまきしたレタス「マノア」、



ポット上げしました。



毎度のことですが、
ヘロヘロ苗、こんなのでいいの?って思いますが、
植え付けのころには何とかなっています。


タネの在庫が切れていたので、
出遅れてしまった「サニーレタス」のタネをまきました。



徒長させないコツは
発芽する時に、土に水分が多い状態のままだと、
双葉(子葉)がどんどん水を吸って徒長しやすいので、
最初は用土にしっかり水分を含ませますが、
そのあとは、水やりをしないこと。

途中から水分が足りなくなってきたときは、
霧吹きで湿らせる程度でOK。

こちらも上手く育苗できますように。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする