大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

極早生タマネギ「貴錦」に不織布トンネル

2018年01月13日 | 玉ねぎ
2018/01/07


11/24に購入苗を植え付けたタマネギ。
植え付けの様子→こちら

現在はこんな様子↓



何ともショボイ。
植え付けたときよりもさらにショボクなってる。
こんな状態で居座り最強寒波に耐えられるかな。

とくに極早生「貴錦」は暖地向け、耐寒性が劣るらしいです。

中間地では不織布等のトンネルをしたほうが良いらしいので、
不織布のトンネルをしました。



これでちょっとは頑張ってくれるかな。

でも…

今年はどれもタマネギになる気がしません。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉レタス「シスコ」の収穫開始

2018年01月12日 | レタス
2018/01/07


タネまき9/6 植え付け10/9の玉レタス「シスコ」が
ついに結球しました。





めっちゃ遅れてる…
と思って昨年の過去ログを見たら、
なんと、同様に1/10に収穫開始してました。
気のせいでした。

さっそく収穫。



大きく見えたけれど、
外葉をはがすとやっぱりかなりの小ぶりでした。

穴あきビニール+防虫ネットのWトンネルで霜焼けすることなくきれいです。
結球するまでは寒さに強いけれど、結球してしまうと寒さに弱いです。
またまた最強寒波が来ていますが、大丈夫かな。

30株もあるので、ジャンジャン食べよう。
玉レタスは美味しいです。


本日の収穫です。

キャベツ「初秋」


玉レタス「シスコ」


サンチュ・サニーレタス


野菜高騰のこの時期にうれしいね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツ「コーラス」収穫開始

2018年01月11日 | キャベツ
2018/01/07


タキイがおすすめの「美味しいキャベツのリレー栽培」をそのまま実践中。

昨年10月~今年5月まで
初秋(10月)→コーラス(11月)→湖月SP(12~1月)→彩音(1~2月)
→夢ごろも(3~4月)→春ひかり七号(4~5月)→YR春空(5月)
とリレー収穫するつもりなんですが…

タネまきの遅れや強烈な寒波の影響で遅れに遅れています。
つい先日「初秋」が終了し、
やっと「コーラス」の収穫を始めるところです。



2玉収穫



外葉をはがすと、ちっちぇー。
食べきりサイズ…よりは大きいな。



12株あるので
ま、何とかなるでしょ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茎ブロッコリー「スティックセニョール」に防鳥ネット

2018年01月10日 | ブロッコリー
2018/01/17


寒さにはめっちゃ強いはずの茎ブロッコリー「スティックセニョール」、
今年はちょっとスローペース。

今日の収穫はこれだけ。





変色した下葉を整理して、



防鳥ネットをかぶせました。



防獣も兼ねています。



この畑は住宅が近いので、
三角畑ほど、シカ・イノシシは来ないのですが、
足跡は残っています。

早めの対策しておきました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角畑でシカ被害

2018年01月09日 | にんじん
2018/01/07


三角畑は山が近いので、周りをぐるりと防獣ネットで囲っています。

これ↓は12/12撮影のもの。



写真左上、
杭が折れてネットが低くなっています。
気がついたときに直しておけばよかったのですが…

飛び越えて入られてしまいました。
シカです。2匹かな、3匹かな?



畝を踏み荒らし、
タマネギのマルチがぼこぼこです。
苗もかなりの本数踏みつぶされてアウトです。

さらに足あとの先には…

やられてしまいました。
ニンジン、葉っぱを食べつくされてしまいました。



土の中のニンジンは無事なようです。



いつもは防虫ネットをトンネルにしているのに、
たまたま外していたんです。



… …

こうなったらどうする?

全部掘りあげるべき?
それとも、このまま畑に置いておける?

掘るにしても、
葉っぱがないと掘るのも苦労しそう。

防獣ネットは修理しておきました。
後悔先に立たず…。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする