朝6時、どこに出かけると言うのでもなく、自転車に乗る。今日はブラブラモードなので、久しぶりのグレートジャーニーで出発。鴨居橋で西の方を見ると、2週間前にも良く見えた富士山がまた見える。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3d/4607549e996c12794d9d08d0f7683294.jpg)
そうだ、こんな日には、富士山に行かなくては。と思い立ち、10数分漕いで着いたのが、、、、、、、、、
こちら、川和富士、これだって立派な富士山だ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/dd/691d15afd1270a3966a8e0e21f51105f.jpg)
自転車を押して、五合目まで登れば、ご本尊の富士山が見えてくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/14/c77b88e58cc6d4287db72fccc803d226.jpg)
さらに、登って頂上に着けばこの風景。目の前に横浜北部と町田、そしてその先に丹沢と富士山が広がっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/48/0b06587b67fbc3a83533d41a0e7ae41e.jpg)
港北ニュータウンの中の緑道は舗装されていない所も多いが、グレートジャーニーなら問題なし。仲町台近くの公園で、睡蓮の花を眺め、マッタリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/00/66438e36782fdd21447250727f64aa73.jpg)
早淵川を下り、鶴見川サイクリングロード左岸を下る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e3/202083203a60adae8b25cc3ce501edcf.jpg)
8時を過ぎ、空も夏空、暑くなってきたので、この辺りでUターン。鶴見川CR右岸(最近の流行ではウガンダと言うらしい)を遡り、9時前に帰還。遅い朝飯を食ったのであった。
本物の富士山へのサイクリングもこのくらい手軽に出来ると嬉しいのだが。