まあ、当たり前だが、どこに行ってもよさげな教会がある。
あそこまで登れば景色も良いのだろうが、、、無駄なことはすまい。
海沿いの平坦路を走り、サボナに向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ce/0ba7201e68e39c8c53b9cdeeb0ece33c.jpg)
昨日はサボナの手前のアルビーラというリゾートタウンにとまったので、まずサボナにて、
プチ観光。15世紀頃のブランデールタワーの前で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/0d71a323d505a47ec9c57f4feeea2fd3.jpg)
日本だと公衆トイレとか、コンビニとかあるのだが、個人の営業権を尊重するせいか?
トイレ休憩も、ビーチハウスでコーヒーを飲んでから。対岸はスポルトノの町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/67d3fc42cebf80bd7374909e2135356b.jpg)
さっき見えたリビエラ海岸沿いのリゾート、スポトルノの町を駆け抜けていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/0a60b1326ade8bb89185870f035ab694.jpg)
フィナーレ・リグレでは、旧市街というか、観光用のツーリストキャッチの街並みの中を、
歩行スピードで走り抜け、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/89/827ed99ead5b557034383c88641bc45a.jpg)
町を抜ければ、また海岸を駆け抜けていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/51a72e560f1363dfc8ba1a99d566e6ce.jpg)
丘を一つ越えて、豪快なダウンヒルのあとに、チェリアーレの町に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/12/d9b7ad29705341733f30ac01b4a952cc.jpg)
伊豆のように町と町の間には海に張り出した岬があり、 そこはまず登って、ダウンヒル
で次の町に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6b/c35cea6f418ed623a8e98a43c22d76cb.jpg)
ところどころに多数のマリーナがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/02/6e98641aa9509ee14591337c522e1e98.jpg)
ディアーノマリナでアイスクリーム休憩し、最後の登りに備える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/95/b60a40fd50b54895bda8d3ced32b5958.jpg)
夏になれば、人でいっぱいになるのだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/c881030c6b7eb7e5fce22518041c5059.jpg)
最後の登りはアシスト付き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/97/20ee88662a858c6ad73fc6ecc8a2aa8c.jpg)
あの岬を回って、町をぬけ、走ってきたんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/47/65dd4b860655c4dd7dcfb5b89ce5824c.jpg)
インペリア、イタリア最後の宿はHotel Italia。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/69/3715e77b8ba06258b92a3dd9f94f336d.jpg)
グーグルマップと写真はこちらをクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/7a73c9acdf54fb1bed3cd5aea994409d.jpg)