3日前に白馬、嶺方峠へ向かった日は快晴、気温20度と完全に春だったのに、北から寒気団、南から南岸低気圧が来たので、上雪で20cmほど降ってしまった。
もうすぐ春、すぐに気温が上がって溶けるだろうから、すこしだけ除雪して、あとは知らん顔だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/c5429d4690dd533f758df5837a550c1e.jpg)
春はもうそこまで来ているはずなので、その準備を続ける。2週間前に自家採種し種蒔きした、なでしことワイルドフラワーは順調に育っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6a/6ec57efd1875d8c7f82cde007d4fe0e1.jpg)
バジルとペチュニアも順調だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7b/30426e24b685451ca1654881f5a8ca85.jpg)
自家採種では芽吹かなかったので、1週間後買ってきた種を撒いたマリーゴールドも順調に芽が出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c8/82bdce0aaa2ab0aa0ed37360279c0468.jpg)
その時一緒に買った百日草。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/44/b079ac090aaaed57af143f102217e3fc.jpg)
来月、桜の咲く頃には、ポッドに移し、屋外で育苗できるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/43c82ec16b1e125002077e16068e2914.jpg)