昨日と比べると涼しいが、これが平年。散歩でブラブラしながら、近所の桜を鑑賞。
狭い我家の数倍の大きさの数軒お隣の家。庭の桜が美しい。

竹山団地の池の鴨と桜。

散歩から帰宅して、お彼岸前に撒いたマリゴールドの種の手入れ。うまいこと発芽してくれた。
花屋さんに行けば、もう十分成長した苗が買えるのだが、自分で種から育てるとお金も掛からないし、花に愛着も湧く。適当に間引いて連休前に定植できる苗にする予定。

だいぶ気温が上がってきたので、バジル、千日紅、ペチュニアなどの種もこの数日、苗箱に撒いておいた。上手く苗まで育ってくれると良いのだが。