ヤビツに山桜を見に行くつもりで、家を出る前、雨雲レーダーを確認したら、ヤビツ周辺には雨雲がかかっている。とりあえず、境川まで走って、、、、
と思って走ってきたが、残念ながら雨雲は次々と山側に掛かってきている。
今日は、三浦半島逆回り一周に変更だ。江ノ島水族館前、南に来たら、雲が切れてきた。

でも、江ノ島の向こうに富士山は見えない。

グルメツアーで有名なローリエを覗いてみたが、やはりまだ営業前。

荒崎で時間をつぶし、
11時開店のじんげるに2番目で入店。大盛り690円の中落ち丼を戴く。コスパ抜群です。

宮川の風車はこれから向かう方向を向いて回ってる。これから向かい風、思いやられるぜ。

定番の剱崎灯台による。いままで気がつかなかったが、後ろ側に、1871年初点灯の看板がある。

観音崎ではいつもの美術館前で小休止。

久里浜まで戻ってきた。行ったことのないくりはま花の国を見て行こうとGPSを頼りに走り始めたが、迷ってしまった。駐車場出口のサインがあったので、逆走で園内に入り、ポピーの写真ゲット。

あ、でもね、実はお花畑には自転車持ち込み不可だったみたい。
駐車場出口から入ったのだが、その下に駐輪場があり、自転車はそこまでだったらしいのだ。
ようやく、横浜に帰ってきた。
ここまでは雨にふられなかったが、行く手に黒雲。

やっぱり、羽沢で雨にあったが、10分ほどの雨宿りですみ、無事帰還。
154km、楽しく走れた一日だった。
