そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

水玉はレンズだ!

2010年01月29日 | 水滴・凍露
朝日の光もずいぶん春めいて、水玉が輝きを増してきました。

キラキラ
キラキラ
ねえ、見て、見て!

というわけで、引き寄せられてしゃがみ込みこんでみました。

草むらには雨の忘れ物がいっぱいです。


ま~るい水の玉は、倍率の高いレンズのようになっています。
ほんの6ミリくらいの水玉なのに・・・マクロの世界は、とっても愉快ですネ


ちょっと角度を変えて見ると、また違う眺めが。
この角度からだと、大きな水玉の中に、ちっちゃな気泡が入ってるのが解ります。

そこにピントを合わせたかったのですが、あまりにも小さいので、どうしてもうまくいきませんでした
 
でも、なんだか不思議な色の水玉も見えますね?


こんな色の水滴もありましたよ。



そして、仲間たちと一緒に飛んで行けずに取り残されていた、綿毛がふたつ。

びっしょり濡れて重そうです。

今日一日、太陽に照らされて体が軽くなったら、どこかへ飛んでいけるかもしれないですね♪



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする