![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/66/65d474e109fb5e2468835910c8eeb07d.jpg)
枚方にも少しあったのですが、ここへ住んで初めての晩春、ノヂシャの多さに驚かされています。
有名なハーブで、美味しいそうなので誰かが植えたのでしょうか?
食べてみなくては!
小さな花が集まって咲いているので、どんな花なのか良く見えませんが、集まって咲いている様子に特徴があるので生えていればすぐに見つかります。
クセがないので、どんなサラダにもよく合います。ガン予防にも有効な成分もあるとか。
花が解るようにズームしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c5/1c6dbe487bd0a2e1dce11b23a58f29d0.jpg)
今の季節、食べられ野草を色々と食卓に乗せてみると、楽しいですね。
私は、オオバコとユキノシタの、どちらも若葉を天ぷらにしたものが大好きです!
ただし、葉っぱの形などで選ぶ自信のあるものだけにしないと、怖い場合もあります。
先日はニラとスイセンを間違えて、中毒を起こした人いたようです。
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary125_41_z_leafgreen.gif)
有名なハーブで、美味しいそうなので誰かが植えたのでしょうか?
食べてみなくては!
小さな花が集まって咲いているので、どんな花なのか良く見えませんが、集まって咲いている様子に特徴があるので生えていればすぐに見つかります。
クセがないので、どんなサラダにもよく合います。ガン予防にも有効な成分もあるとか。
花が解るようにズームしてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c5/1c6dbe487bd0a2e1dce11b23a58f29d0.jpg)
今の季節、食べられ野草を色々と食卓に乗せてみると、楽しいですね。
私は、オオバコとユキノシタの、どちらも若葉を天ぷらにしたものが大好きです!
ただし、葉っぱの形などで選ぶ自信のあるものだけにしないと、怖い場合もあります。
先日はニラとスイセンを間違えて、中毒を起こした人いたようです。
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary125_41_z_leafgreen.gif)
水仙の誤食は、毎年、マスコミに乗りますね。
不思議で仕方がないのですが、知らないということは、そういうことなんでしょうね。
背丈はせいぜい20センチか30センチくらいです(私の所ではですが)
確かに見かけそうな気はしますが、
食べれるのですか?
私は見分ける自信がないから、飾りたいです。
最近お庭に咲くようなお花をお手軽に売るお店見つけたのです。
スーパーでも売っているところがあるそうですよ!