![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/24/73a837300a1420df6f03d680ee216249.jpg)
朝から降ったり止んだりの一日でした。
こんな日は、晴耕雨読ということで、おとなしく本でも読んでいるのがいいのでしょうが、我慢が足りない私は、すこしの止み間に表へ出てみました。
木々の葉末や草の水滴が、やっぱりきれいです!
雨の日には雨の日なりの楽しさがありますネ♪
ぎりぎりフラッシュなしでも写りそうなので、頑張ってみました。
出来は今ひとつですが、雨の日の雰囲気を感じていただけるでしょうか?
こんな日は、晴耕雨読ということで、おとなしく本でも読んでいるのがいいのでしょうが、我慢が足りない私は、すこしの止み間に表へ出てみました。
木々の葉末や草の水滴が、やっぱりきれいです!
雨の日には雨の日なりの楽しさがありますネ♪
ぎりぎりフラッシュなしでも写りそうなので、頑張ってみました。
出来は今ひとつですが、雨の日の雰囲気を感じていただけるでしょうか?
パラパラって感じです。
もげそうなほどの水滴、素敵です。
撮って見たくなる気持ち。
わかりますよー。(笑)
僕もきょうは雨が上がった後
畑仕事しながら写真撮ってたら
知らない間に、お尻が草の水玉で
びしょびしょになっちゃいました。<(^-^;
雨はこれからが本番・・・・・止み間見つけて、いつも刺激を受けています。かえる・でんでん虫は見つけましたが~
サイトを訪問させていただいて、勉強しなくては!と思っています。
yamaさん、あはは、お尻が冷たくなってきて気づかれたのでしょう?私もしゃがみ込んでニワゼキショウに挑戦していたときにやりました!恥ずかしいからカメラバックでお尻隠して帰ってきました(爆)
風鈴さん、自分の写っている水滴・・・・う~ん、物理的に可能ですかしら? 三脚、とリモコン使えば写せますかね?
もし写ったら、とってもステキ! 絶対教えてね!!
隣の美恵ちゃん、カエルが見付かったのね! うらやましい。
私は先日のシュレーゲルアオガエル以後、カエルとは遭遇してません。