もう花壇の主役ではなくなったパンジーですが、まだ元気な花もあります。
でも、この写真はすこし前に写しました。雨上がりに、きれいな水玉がついているのはないかと探して、やっと見つけたんです。
それなのに・・・これを写していると、花壇の主が現れて「それよりも、こっちの花のほうがきれいやから」と強引に他の花の所へ連れて行かれそうになって困りました!
足音がしただけでも、落ちてしまう水滴もあるのよ、おじさん!
でも、この写真はすこし前に写しました。雨上がりに、きれいな水玉がついているのはないかと探して、やっと見つけたんです。
それなのに・・・これを写していると、花壇の主が現れて「それよりも、こっちの花のほうがきれいやから」と強引に他の花の所へ連れて行かれそうになって困りました!
足音がしただけでも、落ちてしまう水滴もあるのよ、おじさん!
しかも撮ってあげるなどと言われたりして・・・
でも、睨まれるよりはいいですけどね。
待っているとナンタラカンタラという難しい名前の鉢植えをもってきて、「ぜひこれを写しなさい。珍しい花で、こないだNHKでも放映したんやで!」
仕方ないので厚くお礼を言って、写させていただきました!!
お互いに写真撮影の苦労は尽きませんんネ
私も先日、ナンジャモンジャを撮りに行ったのですが、そこへ行くまでに小さな野草が咲いていて順番に撮っていました。
そこへおじさんが来て「ナンジャモンジャが咲いているで撮って来い」といいます。まだこちらの花を撮っていたいのに早くいかないと悪い気がいたしました。