昔の洋楽が好きなので♪

サイケな曲が好き♪
2021年投稿分から「サブスクで聴けないor探しにくいサイケ」をテーマにしてます☆

ザ・キンクス 「キンク・コントラヴァーシー」

2006-03-21 22:03:15 | 60sジャケ絵日記

今日のジャケ画は
The Kinks 「The Kink Kontroversy」

彼らの3作目となる本作は、
それまでのビートバンドのイメージから脱却するかの如く、
いろんなサウンドを取り入れ、
新しい彼らの方向性を示してくれました。

しょっぱなの曲「Milk Cow Blues」は
エアロスミスなどもカヴァーしているブルース曲ですが、
彼らキンクスはビートサウンドをちょっぴり残しつつ、
ワイルドにカヴァーしています。

その次の曲「Ring the Bells」は
美しいメロディのバラード曲。
1曲目のワイルドな感じからガラリと変わるあたりの流れは
いつ聴いてもしみじみ良いと思います。

「I Am Free」、「The World Keeps Going Round」など
キレイなメロディの心に染みるナンバーもあるかと思えば、
「Till the End of the Day」のキラーチューンも入ってて、
とてもバランスの良いアルバムだと思います。

「Where Have All the Good Times Gone」は
ミドルテンポの曲ですが親しみやすいメロディと
耳にいつまでも残るインパクト強いギターリフがとても良いですね♪
個人的にすごく好きな曲です。