稲刈りシーズン突入だが、今年もスズメの大軍を見かけない。
九月の始めに数人で水路の点検を行った時にもそんな話が出た。
「いつだったか何十羽も飛んでいた」という話をする人もいたのだが、カワラヒワと勘違いしているのかもしれない。
とにかく、スズメの大軍は見かけない。
そんな話をしながら歩いていると・・・
太陽光パネルが畔に置いてある・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/89/46e8b57a8c9a9ffc3f653bd87f5213be.jpg)
「なんだろうねぇ?」
「スズメ除けだよ」
「モズやヒヨドリの警戒音がスピーカーから流れて、他の鳥が寄り付かななくなるんだそうだ」
「でも、スズメはいないよねぇ・・・」
案山子はもちろん、かつて流行ったテープや目玉風船の雀除けも全く見かけなくなった・・・
もちろん、カラスの死骸をぶら下げるという荒業も・・・
なのに最新鋭の太陽光パネルである・・・
九月の始めに数人で水路の点検を行った時にもそんな話が出た。
「いつだったか何十羽も飛んでいた」という話をする人もいたのだが、カワラヒワと勘違いしているのかもしれない。
とにかく、スズメの大軍は見かけない。
そんな話をしながら歩いていると・・・
太陽光パネルが畔に置いてある・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/89/46e8b57a8c9a9ffc3f653bd87f5213be.jpg)
「なんだろうねぇ?」
「スズメ除けだよ」
「モズやヒヨドリの警戒音がスピーカーから流れて、他の鳥が寄り付かななくなるんだそうだ」
「でも、スズメはいないよねぇ・・・」
案山子はもちろん、かつて流行ったテープや目玉風船の雀除けも全く見かけなくなった・・・
もちろん、カラスの死骸をぶら下げるという荒業も・・・
なのに最新鋭の太陽光パネルである・・・