名前にチビとオオがあるがその名前のまま捉えたら矛盾になってしまうが、オオキノコムシ科のオオなのでしょうがない。
だとしたら今度はオオキノコムシ科というこの科名に疑問を抱いてしまう。オオキノコムシ科はこの種も典型的な例として小型種が多いのだ。
じゃあ何でオオキノコムシ科なのだろうか。キノコムシ科でもいいと思うのだが。
ここからは専門的なことになってきてしまいそうなので、知識のない僕には言葉は何も出てきません…
本種にいままで出会ったのはこの写真の1度きりです。
ムツボシチビオオキノコ 2010年5月26日 北広島市
この「オオ」キノコムシはナナホシテントウのような模様があって綺麗だ。
1枚撮影したら落下してしまった。写真は全然だめでした。かなり粗い画像になってしまった…この仲間はいつも撮影に苦労する。
だとしたら今度はオオキノコムシ科というこの科名に疑問を抱いてしまう。オオキノコムシ科はこの種も典型的な例として小型種が多いのだ。
じゃあ何でオオキノコムシ科なのだろうか。キノコムシ科でもいいと思うのだが。
ここからは専門的なことになってきてしまいそうなので、知識のない僕には言葉は何も出てきません…
本種にいままで出会ったのはこの写真の1度きりです。
ムツボシチビオオキノコ 2010年5月26日 北広島市
この「オオ」キノコムシはナナホシテントウのような模様があって綺麗だ。
1枚撮影したら落下してしまった。写真は全然だめでした。かなり粗い画像になってしまった…この仲間はいつも撮影に苦労する。