この日は某所にて糖蜜トラップ&ライトトラップを行いました。
狙いは偶産蛾などの北上種です。(2018年10月20日 北海道南西部某所)
キクキンウワバ 17:29
低木の花に蛾が沢山訪花していました。
普段見ないキクキンウワバもよく集まっていました。
イチジクキンウワバ 17:46
こちらも普段あまり見ない蛾。
ミツモンキンウワバが多い中、本種と思われる蛾を数頭確認しました。
糖蜜で得られた蛾
キミャクヨトウ 17:59
この秋の目標種でした。
純粋にとてもかっこいい蛾で憧れの種でした。
南方系で、状態がいいため今年道内に飛来し世代をつないだのでしょうか。
毎年飛来しその年限りで途絶えてしまいますが、温暖化が進むと北海道に定着するのかもしれませんね。
キノカワガも同じタイミングで同じ木に飛来しましたが、オオバコヤガアタックで逃亡してしまいました。
とてもショックですorz
スジシロキヨトウ 18:11
ボロですがこちらも南方系で、道内では片手で数えられるほどしか記録されていない様です。
アワヨトウ? 19:46
色彩が普通のアワヨトウではありませんが、オオフタオビキヨトウのウスグロキヨトウタイプの例と同じなのでしょうか。
とても不思議な個体です。
こちらもキノカワガ同様オオバコヤガアタック(上から落下してきた個体)をピンポイントで決められ驚き逃走。
悔しい…
ヤマノモンキリガ 20:54
糖蜜とライトに1頭ずつ飛来しました。
この蛾もこの秋の目標種でした。
出たてで2頭とも完品でした。
続いてライトに飛来した蛾
ヤマノモンキリガ 19:00
状態がいいです。
キクキンウワバ 19:20
ライトには2頭のみ飛来しました。
クロホウジャク 20:02
納得の飛来。
2018年10月20日 北海道南西部某所
ムクゲコノハ 糖蜜に普通 ライト1
フクラスズメ 糖蜜に普通
フサヤガ 糖蜜1
キクキンウワバ ライト2 花に多い
ミツモンキンウワバ 花に多い ライトには来ず
イチジクキンウワバ 花1 多分もっといたはず
カラスヨトウ 糖蜜に普通
キトガリキリガ ライト4
キバラモクメキリガ 糖蜜4
ホシオビキリガ 糖蜜1(黒点型)
テンスジキリガ ライト1
ヤマノモンキリガ ライト1 糖蜜1 初見
キマエキリガ ライト1
キミャクヨトウ 糖蜜1 初見
スジシロキヨトウ 糖蜜1 初見
アワヨトウ ライト2 糖蜜と花に多い
オオバコヤガ ライト・糖蜜・花にかなり多い
カブラヤガ ライト1 糖蜜に数頭
コウスチャヤガ♀のみ ライト2 糖蜜1
クロホウジャク ライト1
オオネグロウスベニナミシャク ライト1 初見
キノカワガ 糖蜜1 初見 残念ながら目視のみ
マエアカスカシノメイガ 花に多数
ワモンノメイガ ライト1 花1
クロモンキノメイガ ライト2 初見
移動性の強い蛾が多く飛来しとても楽しめました。
とにかくオオバコヤガがめちゃくちゃ多い。
今年は北海道に台風が直撃したため沢山の蛾が北上できたのでしょう。
移動性の強い蛾はライトではなく糖蜜で狙う方が効率的なのか、それとも単に時期の問題なのか、恐らく後者だと思います。
来年はもっと早い時期から移動性の種を狙いたいですね。
狙いは偶産蛾などの北上種です。(2018年10月20日 北海道南西部某所)
キクキンウワバ 17:29
低木の花に蛾が沢山訪花していました。
普段見ないキクキンウワバもよく集まっていました。
イチジクキンウワバ 17:46
こちらも普段あまり見ない蛾。
ミツモンキンウワバが多い中、本種と思われる蛾を数頭確認しました。
糖蜜で得られた蛾
キミャクヨトウ 17:59
この秋の目標種でした。
純粋にとてもかっこいい蛾で憧れの種でした。
南方系で、状態がいいため今年道内に飛来し世代をつないだのでしょうか。
毎年飛来しその年限りで途絶えてしまいますが、温暖化が進むと北海道に定着するのかもしれませんね。
キノカワガも同じタイミングで同じ木に飛来しましたが、オオバコヤガアタックで逃亡してしまいました。
とてもショックですorz
スジシロキヨトウ 18:11
ボロですがこちらも南方系で、道内では片手で数えられるほどしか記録されていない様です。
アワヨトウ? 19:46
色彩が普通のアワヨトウではありませんが、オオフタオビキヨトウのウスグロキヨトウタイプの例と同じなのでしょうか。
とても不思議な個体です。
こちらもキノカワガ同様オオバコヤガアタック(上から落下してきた個体)をピンポイントで決められ驚き逃走。
悔しい…
ヤマノモンキリガ 20:54
糖蜜とライトに1頭ずつ飛来しました。
この蛾もこの秋の目標種でした。
出たてで2頭とも完品でした。
続いてライトに飛来した蛾
ヤマノモンキリガ 19:00
状態がいいです。
キクキンウワバ 19:20
ライトには2頭のみ飛来しました。
クロホウジャク 20:02
納得の飛来。
2018年10月20日 北海道南西部某所
ムクゲコノハ 糖蜜に普通 ライト1
フクラスズメ 糖蜜に普通
フサヤガ 糖蜜1
キクキンウワバ ライト2 花に多い
ミツモンキンウワバ 花に多い ライトには来ず
イチジクキンウワバ 花1 多分もっといたはず
カラスヨトウ 糖蜜に普通
キトガリキリガ ライト4
キバラモクメキリガ 糖蜜4
ホシオビキリガ 糖蜜1(黒点型)
テンスジキリガ ライト1
ヤマノモンキリガ ライト1 糖蜜1 初見
キマエキリガ ライト1
キミャクヨトウ 糖蜜1 初見
スジシロキヨトウ 糖蜜1 初見
アワヨトウ ライト2 糖蜜と花に多い
オオバコヤガ ライト・糖蜜・花にかなり多い
カブラヤガ ライト1 糖蜜に数頭
コウスチャヤガ♀のみ ライト2 糖蜜1
クロホウジャク ライト1
オオネグロウスベニナミシャク ライト1 初見
キノカワガ 糖蜜1 初見 残念ながら目視のみ
マエアカスカシノメイガ 花に多数
ワモンノメイガ ライト1 花1
クロモンキノメイガ ライト2 初見
移動性の強い蛾が多く飛来しとても楽しめました。
とにかくオオバコヤガがめちゃくちゃ多い。
今年は北海道に台風が直撃したため沢山の蛾が北上できたのでしょう。
移動性の強い蛾はライトではなく糖蜜で狙う方が効率的なのか、それとも単に時期の問題なのか、恐らく後者だと思います。
来年はもっと早い時期から移動性の種を狙いたいですね。