北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

材箱の動き③

2012年03月06日 | 昆虫の飼育やお話など
今日は冬眠している虫が出てくるとされる啓蟄(けいちつ)の日。
季節が春に近づき、外の温度と同時に部屋の温度も上がって来ました。
材箱もやっと甲虫が出てきはじめ最近調子がいいです。


クリイロチビヒラタカミキリ 2月29日
4頭でてきた。
これが材箱初の甲虫です。


不明ナガタマムシ 3月2日
どの木から出てきたのかわからない。
おそらくミズナラ材から出てきたのかもしれない。



不明種 3月3日
2頭出てきた。
ハバチでもキバチでもない。
ハチは難しい。



フタオビアラゲカミキリ 3月5日
4頭出てきた。
カミキリムシは2種目だがこの種も見たことがある。
未見種ねらいは難しい…


アザミウマ 3月5日
1.5ミリほどの小型種でいつもと違う形のアザミウマ。
薄いオレンジ色も混じっていて面白い。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クマゲラのおこぼれをもらう... | トップ | 愛犬リナ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫の飼育やお話など」カテゴリの最新記事