もうすっかりフユシャクのシーズンになりました。
外灯はフユシャクだらけですごいです
今日探しに行った森の横のトンネルにも、日中30頭ほどのフユシャクのオスが居残っていました。(11月16日 札幌市厚別区)
フユシャク探しに行ったとはいっても実は野鳥撮影がメインで、暗くなってきたのでフユシャク探しに切り替えたというもの。
この時期フユシャク探しも大事なので次回はちゃんと探しに行こうと思います。
橋を見ていくとよく見つかります。
おそらくクロオビフユナミシャク
この日、5頭のフユシャクのメスを見つけたところで切り上げた。
フユシャクのメスの同定は難しい…
同定できるかわからないが今度頑張ってみます
クロオビフユナミシャクのオスがシラカバの幹に止まっていた。
オスも何頭か見られた。
ヒメアカボシテントウ
越冬するテントウムシ。
他にもヒメテントウの一種も見られた。
次回はシラカバ林でチャバネフユエダシャクのメスを探そうと思います。
外灯はフユシャクだらけですごいです
今日探しに行った森の横のトンネルにも、日中30頭ほどのフユシャクのオスが居残っていました。(11月16日 札幌市厚別区)
フユシャク探しに行ったとはいっても実は野鳥撮影がメインで、暗くなってきたのでフユシャク探しに切り替えたというもの。
この時期フユシャク探しも大事なので次回はちゃんと探しに行こうと思います。
橋を見ていくとよく見つかります。
おそらくクロオビフユナミシャク
この日、5頭のフユシャクのメスを見つけたところで切り上げた。
フユシャクのメスの同定は難しい…
同定できるかわからないが今度頑張ってみます
クロオビフユナミシャクのオスがシラカバの幹に止まっていた。
オスも何頭か見られた。
ヒメアカボシテントウ
越冬するテントウムシ。
他にもヒメテントウの一種も見られた。
次回はシラカバ林でチャバネフユエダシャクのメスを探そうと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます