北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

オオセンチコガネ

2013年08月16日 | コガネムシ科
オオセンチコガネはエゾシカの糞に依存している節があり、エゾシカの多い道東では確認しやすい種である。


オオセンチコガネ 2013年初夏 道東
初夏の森を歩いていたら偶然見つけたピンク色の個体。


角度によって緑色に見えたりする。



少しくすんだ緑色の個体
緑色が主だと思う。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオコシボソハナアブ | トップ | アオヤンマにカラカネイトト... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
voodoo様へ (マイマイ)
2020-10-19 07:40:12
こんにちはコメントありがとうございます。
使ってもよろしいですよ。
また何かございましたらコメントください。
返信する
いい写真です! (voodoo)
2020-10-17 22:10:13
こんにちは。趣味で昆虫の絵を描いている者です。
この写真をスケッチの下絵に使っても良いですか?
使用許諾などどのようになっているのか教えて頂ければ幸いです。メッセージを送るやり方がわからなかったのでコメントで失礼します。
返信する
まるひでさんへ (マイマイ)
2013-09-10 14:04:09
アオカナブンは北海道の方が大きそうですか!
少し寒い北海道の方が棲みやすいかもですね。

タマムシが実際に活動しているところ僕も見てみたいです。
でもあのきらきらをカメラで撮るのは大変そうですねwww
返信する
Unknown (まるひで)
2013-09-02 21:51:57
アオカナブンは北海道産の方が大きいかも・・・と、思いましたヨ。
本州のカナブンは小さいかな?

タマムシ君はちょうど、手の届かない木々を渡り歩いて行きました、今度会ったら手にしたいと思います。あの輝きは魅惑的です。
返信する
まるひでさんへ (マイマイ)
2013-09-02 00:14:52
オオセンチコガネのキラキラは個体や角度、地域によっても違うので沢山捕って並べてみて色比べしたいですね。

ハンミョウにヤマトタマムシですか!本州での憧れ美麗昆虫です!
特にタマムシはあの大きさであの輝き…それが実際に動いている姿を見てみたいです。

4センチくらいであの輝きの昆虫は考えてみたら北海道にはいないかもしれませんね。
返信する
美しいですね (まるひで)
2013-08-28 22:11:20
センチコガネのカラ―バリエーションは、一体どれくらいあるのでしょうね。
先日の仕事場(山梨県)の山岳地では、ハンミョウやヤマトタマムシなど、北海道では出会うことのなかった虫たちと会えて楽しかったデス。タマムシは大きいのでびっくりしました。
返信する

コメントを投稿

コガネムシ科」カテゴリの最新記事