茶色っぽい春キリガ。
すべてその年羽化の新鮮組。
ホソバキリガ 2011年4月27日 札幌市厚別区
新鮮組筆頭。
小型種でもクロミミキリガ、クロテンキリガと似ていてミヤマカバキリガも絡んでくることがある同定の難しいキリガ。
ブナキリガ 2013年5月9日 厚真町
亜外縁線がまっすぐかそれに近いというのが本種の立派な特徴。
環状紋と腎状紋がくっつきそうです。
ちなみにブナキリガの前翅長は15~16mm。ホソバキリガは16~19mm。
チャイロキリガ 2012年4月30日 札幌市清田区
茶色といってしまうのがもったいない赤茶のキリガ。
チャイロキリガ 2013年5月9日 厚真町
各紋が明瞭な個体。
これを見てしまったら清田区の方のチャイロキリガはのっぺらぼうに見えてしまいます。
アオヤマキリガ 2012年4月26日 札幌市南区
全体に茶色っぽい。
日中に居残り組を撮るとフラッシュをたかなくてすむので撮影に都合がいい。
アオヤマキリガ 2012年5月6日 日高町
夜、だただた暴れるアオヤマキリガ。
結構がっちりした体です。
スギタニキリガ 2012年4月27日 札幌市南区
触覚が遊んでいる。
今年の撮り直し候補。
他にもクロミミキリガなどいるがそれらはこのブログ内の検索でお願いします。
でも未見種ももちろんあります(^^;;
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村
すべてその年羽化の新鮮組。
ホソバキリガ 2011年4月27日 札幌市厚別区
新鮮組筆頭。
小型種でもクロミミキリガ、クロテンキリガと似ていてミヤマカバキリガも絡んでくることがある同定の難しいキリガ。
ブナキリガ 2013年5月9日 厚真町
亜外縁線がまっすぐかそれに近いというのが本種の立派な特徴。
環状紋と腎状紋がくっつきそうです。
ちなみにブナキリガの前翅長は15~16mm。ホソバキリガは16~19mm。
チャイロキリガ 2012年4月30日 札幌市清田区
茶色といってしまうのがもったいない赤茶のキリガ。
チャイロキリガ 2013年5月9日 厚真町
各紋が明瞭な個体。
これを見てしまったら清田区の方のチャイロキリガはのっぺらぼうに見えてしまいます。
アオヤマキリガ 2012年4月26日 札幌市南区
全体に茶色っぽい。
日中に居残り組を撮るとフラッシュをたかなくてすむので撮影に都合がいい。
アオヤマキリガ 2012年5月6日 日高町
夜、だただた暴れるアオヤマキリガ。
結構がっちりした体です。
スギタニキリガ 2012年4月27日 札幌市南区
触覚が遊んでいる。
今年の撮り直し候補。
他にもクロミミキリガなどいるがそれらはこのブログ内の検索でお願いします。
でも未見種ももちろんあります(^^;;
クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村
似たよなものがあり見れば見るほど頭が痛くなる蛾がいてちょっと苦手・・・・
ホソバ・ブナは分かるけど擦れ個体だと・・・・な個体も多い。
ミヤマカバなんてなかなか難しい。
スギタニは僕も好きです!
不思議な模様ですよね^_^
どうにかならないものでしょうかねぇ。