北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

8月5日 プチ外灯回り クワゴマダラヒトリ♀など

2015年09月12日 | 夏のライトトラップ ・外灯回り・糖蜜
8月5日、近所でプチ外灯回りをしました。(札幌市厚別区)


クワゴダラマヒトリ♀
道中の看板についていた。
なんでいつもの外灯に来てくれないんでしょう。



オオキンナガゴミムシ交尾



アカアシクワガタ
小さい個体。



コクワガタ
オスを2個体確認。
ドルクス類が元気ですね。


・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
なし

ついに追加なしの日が来ました。


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月3日 プチ外灯回り かわいいマイマイガ

2015年09月10日 | 夏のライトトラップ ・外灯回り・糖蜜
8月3日、近所でプチ外灯回りをしました。(札幌市厚別区)


マイマイガ♂



ナカグロマルモンヒメハマキ
初見。
黒い太帯が特徴的。



マルモンシロガ
上から。



アオケンモン
2化ですかね。
こんな色になるんですね。



モンシロドクガ
ドクガにやられたことでこういう針に関心が出てきました。
ここら辺ではモンシロドクガの方が多いです。



ナシケンモン



ミカドアツバ



オオウスヅマカラスヨトウ



フタスロスジナミシャク
結構いろいろな場所で見られるのですね。



シャチホコガ



エゾシロシタバ
美しい個体。



オオクワゴモドキ



ウスムラサキクルマメイガ



ミミズクに乗るチャイロナガカメムシ
ミミズクはラクダとか馬的な存在なのですね。


蛾の顔を撮ったのでまとめて載せます。


ツマジロカラスヨトウ
口がいい感じですね。



カシワマイマイ♂
まあまあかわいい。



マイマイガ♂
マイマイガにはかないませんね。
圧倒的かわいさです。


・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
マイマイガ
ナカグロマルモンヒメハマキ 初見

なかなかいいハナキガがいてよかったです(^^)


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日 外灯回り ゴマフボクトウやボクトウガなど

2015年09月09日 | 夏のライトトラップ ・外灯回り・糖蜜
8月2日、ちくないさんのお誘いで小樽市にて外灯回りを行いました。


ゴマフボクトウ
初見。
今まで見られなかった種が数個体見られたということで、局地的な種なのかもしれませんね。



イネゾウムドキの一種かな。
数個体確認。



ドクガ
多数個体が飛来していました。


悲惨というほかありません。
この後ドクガにやられて足がかゆくなりました(T_T)



ウスバカミキリ
2個体確認。



クワゴマダラヒトリ♀
メスは初見です。



クロフキオオメイガ
大きいメイガ。
初見。



ゲンゴロウモドキ♀
上翅にスジのないメス。
ここの灯火ではスジなしは珍しくないそうです。



オオウスヅマカラスヨトウ



オオキバラノメイガ
大きなメイガ。



ボクトウガ
初見。
まさか北海道に4種しかいないボクトウガ科の内初見で2種を一晩で追加できるとは思いませんでした。
ゴマフボクトウ同様旬が過ぎた感じですが比較的きれいな個体が1個体見られてよかったです。

訂正:無意識のうちにヒメボクトウと打ってしまっていたようです。
ボクトウガに訂正します。





この角度だと完品に見えなくもないですね。



オビウスイロヨトウ
ヒメオビとの識別点が曖昧なので自信がありません。
数個体見られた。



フキヨトウ
出始めですね。
すでにヨシヨトウにフキヨトウが出ています。
この2種は秋を感じさせます。



ゴマフボクトウ
草にがっちりつかまっています。



アカアシクワガタ



マガリスジコヤガ
初見です!


ここから地元にて外灯回り


エゾギクキンウワバ
なかなかかっこいいキンウワバ。



イタヤキリガ
環・腎状紋がくっきり見える個体。



エルモンドクガ
ドクガの人気者。



シロクロキバガ



ナカジロキシタヨトウ
普通に見られるヨトウですが、いい写真がなかったので結構嬉しかったです。


・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
ナカジロキシタヨトウ
フキヨトウ
オビウスイロヨトウ 初見
マガリスジコヤガ 初見
エゾギクキンウワバ
エルモンドクガ
オオキバラノメイガ 初見
クロフキオオメイガ 初見
ゴマフボクトウ 初見
ヒメボクトウ 初見

これだけ初見が多いとドクガ被害があっても全く気になりませんね(^^)
ボクトウガ類が特に嬉しかったです。
ちくないさんありがとうございました!


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日 外灯居残り組 ナマリケンモン

2015年09月07日 | 夏のライトトラップ ・外灯回り・糖蜜
8月2日、外灯居残り組を確認しました。
というのもちくないさんがナマリケンモンが来ていると教えていただいたので確認に行ったのでした。
ありがとうございました\(^o^)/(札幌市清田区、厚別区)


マダライラガの一種
初物。



ナマリケンモン
初見です。
すごくかっこいいですね。
なんとなくウスベリケンモンに似ています。
調べてみると同じ亜科でした。
バラ科のシモツケ属に付くらしい。

・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
ナマリケンモン 初見
マダライラガの一種


クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月1日 ライトトラップ もうヨシヨトウが出てきた

2015年09月05日 | 夏のライトトラップ ・外灯回り・糖蜜
8月1日、近所でライトトラップをしました。(ライトトラップ:北広島市 外灯回り:札幌市厚別区)

仕様器具:HIDハンディライト
来た順に掲載


ヤナギキリガ




ウスシタキリガ



シロテンキヨトウ
草原でよく見るキヨトウ。



ツマベニシマコヤガ
見事なピンク色はこの蛾にとってどういう風な有効性があるのでしょうか。



シラホシヨトウ



ベニシタヒトリ



オオキンウワバ
飛び立った瞬間。
翅の裏側が見えてます。



亜外縁線が2重の種は似た種がいるので未同定。



フタシロスジナミシャク



ホシボシヤガ
最近よく見る。



ヨシヨトウ
もう出てきましたか。



クロフケンモン



リンゴカレハ



フタスジキホソハマキ
初見。



クロスジツトガ



クシヒゲキヒロズコガ



ヒメキイロヨトウ
稀らしい。
寄種植物がわかってないらしい。



クワゴマダラヒトリ
近所で見るのは初めて。



クロオオモンエダシャク
初見。
局地的らしい。
ニシキギ科につくらしい。



モンキクロノメイガ



ノコギリスズメ
2頭飛来。



ヘリグロコブガ
初見。
コブガにもいろいろいますね。



トビネオオエダシャクとクロオオモンエダシャク
気づいたら偶然こういう風に止まっていました。
仲良しですね。



ハガタベニコケガ



ウススジオオシロヒメシャク



キモンコヤガ
初見。


環状紋が二つあるように見える。
オオキモンコヤガに似る。



カギバイラバ


ちょっとだけ外灯回り


キマダラトガリバ


・この日確認した初物蛾(頭数指定のない種は1頭のみの確認。)
クロフケンモン
ヒメキイロヨトウ 初見
シラホシヨトウ
ヨシヨトウ
ウスシタキリガ
キモンコヤガ 初見
クロオオモンエダシャク 初見
クワゴマダラヒトリ
ツガカレハ
ヘリグロコブガ 初見
フタスジキホソハマキ 初見




クリックよろしくお願いします!!
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
_
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする